ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2022/06/21(火) 10:51:18 

    >>3
    自分が出してあげー

    +52

    -203

  • 36. 匿名 2022/06/21(火) 10:54:11 

    >>3
    もちろん自分の分の代金は払うんだよね

    +211

    -104

  • 37. 匿名 2022/06/21(火) 10:54:12 

    >>3
    ジャッジされたくない
    楽しい時間を過ごしたいという気持ちでいいやん!

    +633

    -12

  • 71. 匿名 2022/06/21(火) 11:04:00 

    >>3
    高校~大学生ぐらいならいいけど、ちゃんと働いてる大人はないよね。試すような事するのも価値観違うからってなるよね。

    +800

    -11

  • 112. 匿名 2022/06/21(火) 11:17:04 

    >>3
    まあ合理的だよね。
    「初めてでこの店はないし、この人もない」と思ったら一度で終わるし。
    逆にこ店はイマイチだけど、性格が合いそうだと思ったら2回目も会ってみたいとかあるだろうし。

    +385

    -2

  • 129. 匿名 2022/06/21(火) 11:22:25 

    >>3
    > 初デートでそれは価値観合わないから2回目はない

    2回目はないという判断は、どちらが原因??
    ①ファミレスとか安い店はいやだから
    ②相手をジャッジしようとする思考が嫌だから

    記事によると、男性の16.3%がお相手の反応を見るために、わざと安い店や逆に高い店を選んだことがあるそうですが...

    +103

    -7

  • 188. 匿名 2022/06/21(火) 11:42:51 

    >>3
    こちらもそうジャッジするから勝手にやらせとけばいいよね

    ファミレスでも全然いいのーって人が見つかるといいねって感じ

    +260

    -3

  • 694. 匿名 2022/06/21(火) 15:05:43 

    >>3
    わかる

    ファミレスでも全然いい!って人と合うんだろうし

    ファミレスも古い店も全然好きだし、付き合って日がたてばむしろ行くけど
    価値観の違いとしか

    +122

    -0

  • 871. 匿名 2022/06/21(火) 16:22:40 

    >>3
    自分自身の魅力に自信がない、金しか取り柄がない男ってこういうことするよ
    自分に自信があったらこんなことする必要なく、「金だけじゃなく俺自身のことが好きだから女は寄ってきている」って思えるから

    +94

    -2

  • 977. 匿名 2022/06/21(火) 16:51:25 

    >>3
    逆に自分の気持ちにも気づけていいかもよ。

    デートは楽しかったけど、レストランが素敵でテンション上がっただけで、相手とはそれほど合わなかったということもあるし。

    安いファミレスでも楽しめたら、その相手とは相性が良いと思う。

    +71

    -4

  • 1075. 匿名 2022/06/21(火) 17:15:15 

    >>3
    まあ好きな人に嫌われたくない、かっこいいと思われたい、喜ばせたいと思ってくれる男性と付き合うのが幸せの近道よねw
    自分にもそう思ってくれる人はいるはずだもの。

    +85

    -1

  • 1141. 匿名 2022/06/21(火) 17:27:36 

    >>3
    いや、普通に優しくていい人だけどただ貧乏なだけならいいんじゃね?

    +10

    -2

  • 1175. 匿名 2022/06/21(火) 17:35:16 

    >>3
    初だとそうなるね。他の異性とならちゃんとした場所選びそうな大人だと次はないですって遠回しに伝える狙いで安い店選んでる気さえする。無理に背伸びしていい店行こうとは言わないけどお互い満足できるような動き取りたいし自分の気持ち優先で試されたり安い店でいいだろうってやられると嫌だ

    +20

    -0

  • 1233. 匿名 2022/06/21(火) 17:45:52 

    >>3
    年齢、性別、カップリングによる。20代前半くらいまでならいいけどアラサーにもなって初デートでファミレス?!ってなるw
    そんなん言われたら私全部奢るから別の店にしない?って言ったことあるよw
    ファミレスが悪いわけでもないし、安価な店が悪いわけじゃない、初デートならカッコつけろって思う。私は。同性同士のカップルならまた違う意見なんだろうし、そこは人それぞれだけどね。

    +75

    -0

  • 1306. 匿名 2022/06/21(火) 17:56:08 

    >>3
    どんだけ自分の価値高いのよめんどくさ

    +9

    -30

  • 1606. 匿名 2022/06/21(火) 18:39:10 

    >>3
    事前に2人で決めればいいのに

    +9

    -0

  • 1785. 匿名 2022/06/21(火) 19:03:24 

    >>3
    自分の自己肯定感を満たしてもらうことを期待するのはやめた方がいい
    その人と一緒だとファミレスだろうと屋台だろうと楽しい!そんな人を探しなさい

    +9

    -4

  • 2320. 匿名 2022/06/21(火) 20:30:05 

    >>3
    こんな知らない人同士で付き合いなんて始まるわけがない

    +0

    -0

  • 2324. 匿名 2022/06/21(火) 20:30:26 

    >>3
    マッチングアプリとかでお互い初対面での食事だったら?

    +0

    -0

  • 2836. 匿名 2022/06/21(火) 21:39:22 

    >>3案外美人ほどファミレスでも楽しみそう

    +2

    -27

  • 3045. 匿名 2022/06/21(火) 22:13:28 

    >>3
    婚活で合った人がラケルを予約してた。
    店内を「ご予約のお客様でーす」と案内されるのめちゃくちゃ恥ずかしかったよ。
    自分はこの店に来たことがなかったのでと言ってたから、次にお会いする人とは最初のお店に選ばないほうがいいと教えて去りました。

    +17

    -0

  • 3055. 匿名 2022/06/21(火) 22:14:44 

    >>3
    がるちゃんの価値観って基本的にしてもらうことだけだよね。

    +7

    -14

  • 3107. 匿名 2022/06/21(火) 22:24:13 

    >>3
    私は17歳の時に19歳とバイト繋がりで付き合って、初デートが水族館からのスシローだったんだけど、奢ってくれたから、お寿司奢ってくれるって大人ー!かっこいい!とか思ったんだけどw
    20年くらい前。
    10年前だったら、は?って感じだったのかな。

    +10

    -0

  • 3253. 匿名 2022/06/21(火) 22:52:26 

    >>3
    なんかね、金銭面の価値観が同じかどうかって大切だから、どこかで判断したいって思うのはわかるんだけど
    なんでファミレス?極端すぎない?  
    デートなんだよね?これを合理的だなって人は、お見合い的なことでこれから好きになったりとか恋愛でドキドキしたりとかも無いくらいに結婚だけしたいならわかるけど、
    ちょっと小洒落たお店とか、事前にやりとりして女性が好きって言ってた食材のお店とか、
    そんな風なのも無いなら1回目ファミレス指定された時点で合わないなって思っちゃうんだけど…

    まあ向こうからしても高いところに連れて行かず程々のところに行ったらしらーっとされた、とかでお金使いたくないなって思いもあるなら、
    「付き合った彼女や奥さん以外とは割り勘の主義なので、」って前置きしておいたら
    そういう人は合わないなって思ったら女性からも連絡来ないだろうしファミレス行かなくてもまあまあ価値観分かりそうだけどな。

    +18

    -0

  • 3438. 匿名 2022/06/21(火) 23:24:14 

    >>3
    だいたい初デートで合う合わないって分かるよね

    初デートの私服でだいたい分かる。
    某夢の国デートで私はカジュアルな格好で
    向こうはヴィトンとかハイブランドの服装で固めて来て
    「えWそんなラフな服装で来たのWW」って
    半分バカにして言われたときはすぐ合わないと思った。

    +22

    -0

  • 3627. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:23 

    >>3
    だよね
    だから初デートでファミレスは嫌って女性にとっては、判断しやすくていい話だと思うんだけど
    なぜこんなに炎上するんだろ?

    +3

    -0

  • 4654. 匿名 2022/06/22(水) 05:14:18 

    >>3
    多分相手次第なんだろうね、女性の方が初デートで気合いを入れてきたのにファミレスだったらショックだろうけど
    もし気さくな感じで友達感覚なデートならOKなんだろうと思う
    お互いの意識だよね価値観が合わないなら2度目はない

    +7

    -0

  • 4673. 匿名 2022/06/22(水) 05:39:01 

    >>3
    価値観って言ってる時点であぽん

    +1

    -3

  • 4899. 匿名 2022/06/22(水) 07:58:08 

    >>3
    不景気で低所得者増えてるのに金銭感覚おかしい人のほうが良いの?

    +0

    -5

  • 4926. 匿名 2022/06/22(水) 08:07:53 

    >>3
    あなたが正社員できちんと稼げてる人なら分かるけど
    非正規の低所得なら身の丈に合ってない

    +0

    -10

  • 4967. 匿名 2022/06/22(水) 08:24:58 

    >>3
    20代前後の若くて美人ならファミレスだろうが高級レストランだろうが
    男は相手が求めるものを言いなりで出すでしょ。

    ただ30歳超えてる微妙な女相手に、わざわざ高級レストラン連れていく意味がない

    +0

    -13

  • 5227. 匿名 2022/06/22(水) 09:23:34 

    >>3
    女性は雰囲気も重視するからね
    ランチならまだしも、夜は絶対に嫌だ

    +3

    -0

  • 6331. 匿名 2022/06/22(水) 22:30:36 

    >>3
    敢えて初デートでファミレス連れてって相手の反応みるって時点で、めんどくさい。
    お会計でお財布出す行為やいくらか払うか聞いたり…
    それならファミレスごときこっちが全額払ってサヨナラーの方がスッキリする。

    +0

    -0