-
62. 匿名 2022/06/21(火) 10:00:45
2カ月。
むしろタクシー乗る方が泣いたときとか考えると途中でおりれないし逃げ場なくて怖いと思ってまったく乗ってなかった。
初めて電車のったとき、まわりの人がベビーカーののせるの手伝ってくれたり、席ゆずってくれたり、とにかく驚くほど親切にしてもらって感激したの覚えてる。
一人の年配の女性にいたっては「赤ちゃん連れて外出大変だろうけど、どんどん外にでたほうがいいわよ。私のときは今みたいにエレベーターとかなかったから外出しずらいからと家に引きこもってて病気になりそうになったから。赤ちゃんのためにもどんどん気晴らしして」とか言いながら手伝ってくれた。
+15
-7
-
182. 匿名 2022/06/21(火) 10:23:03
>>62
タクシーなら迷惑かけるのタクシー運転手さんだけだけど乗っても数分だし、電車だと複数の人が嫌な思いするかもだから私はタクシーかな。+4
-3
-
523. 匿名 2022/06/21(火) 21:11:04
>>62
タクシーも電車も使ったことあるけど、立ってあやせないタクシーもなかなか大変なんだよね〜
乗った瞬間から泣かれた時は途方に暮れたわ+2
-0
-
525. 匿名 2022/06/21(火) 21:13:16
>>62
運転手さんもそういうのは慣れてるから大丈夫だよ。仕事だし。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する