-
20. 匿名 2022/06/20(月) 08:41:48
のぶこがパスタ炒めるのに手間取って叱られて転んでパスタソースのお鍋ぶちまけて…
もう足手まといとしか思えないのにシェフ代行…
シェフも仕事前に釣りに行って子供助けようとして両足骨折って言うのも不自然
どうやって転んだら両足を骨折するのかせいぜい腕を折るとかその程度じゃないだろうか…
展開に無理がある+653
-8
-
38. 匿名 2022/06/20(月) 08:45:14
>>20
暢子が転んでというか、突き飛ばされたんだよね。あんなにキーキーしたキャラにされたあの先輩も気の毒だわ。+349
-2
-
57. 匿名 2022/06/20(月) 08:47:59
>>20
もうストーリーが漫画みたいだから、この先何が起こってもいいのよ。+62
-4
-
127. 匿名 2022/06/20(月) 08:56:57
>>20
スーシェフが育ってないのに、先週シェフが辞めたいと言ったらあっさり受け入れるオーナー。
シェフの負担が多過ぎて、休みが取れないだろうブラック職場。
命に関わる怪我でも子供でもあるまいし、厨房差し置いて病院にかけつけるオーナー。
もうめちゃくちゃ過ぎてツッコむのも疲れて、虚無の目で見ている。+254
-0
-
320. 匿名 2022/06/20(月) 09:36:59
>>20
でも、あのトマトソースぶちまけるシーンは暢子じゃなくて、イライラして一人でテンパってるあの先輩がどう見ても悪いよ。狭い厨房で、火使ってて危ない物も沢山ある中で人を突き飛ばすってあれ最低だわ。調理人としてありえない奴が暢子の他にももう一人居たなと思ったシーンだった
シェフ代行、一人で定食屋のオヤジばりにぎゃーぎゃー怒鳴ってテンパるダメシェフしか居ないんだから、そら暢子にもお鉢回ってくるわな。まともなシェフが二ツ橋さん以外居ないんだもん+127
-10
-
372. 匿名 2022/06/20(月) 09:58:08
>>20
何年も務めているのに暢子の人望のなさとコミュ力不足が際立つばかり。オーナーと二ツ橋のエコひいきと言われても仕方ない。明日からどんな修羅場になるのやら。+104
-0
-
389. 匿名 2022/06/20(月) 10:02:43
>>20
調理中の熱いパスタソースでやけどしなかったんだろうか?そんな描写もなく、さらによごれたまま作業してたようだが。
違和感でセリフ入らず。
+86
-0
-
536. 匿名 2022/06/20(月) 11:03:54
>>20
子供助けようとしてでもそれは勘違いでそれで両足折りました、が面白いと思っているセンスが…+84
-0
-
1762. 匿名 2022/06/20(月) 23:31:18
>>20
ソースのは「早くしろよ!!」てどつかれたからじゃ。今日久しぶりに見たんだけど、ブラックそうな職場だね。+15
-0
-
9093. 匿名 2022/06/23(木) 23:02:13
>>20
夕方にやってる「ひまわり」の方が、展開に無理がないし登場人物もみんな魅力的でよっぽど面白い。昔って、朝ドラにハズレってあまりなくて、いつもそこそこ面白かった気がする。+13
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する