ガールズちゃんねる
  • 1534. 匿名 2022/06/20(月) 20:50:28 

    >>1467
    マッサンは実在人物だからね。
    脚色はあるにしても、大筋は最初から決まってるから。
    マッサンニート期間はイライラしたけど、エリー可愛さに見てられた。

    +9

    -0

  • 1554. 匿名 2022/06/20(月) 20:58:34 

    >>1534
    エリーもそうだけど、鴨居の大将も良かったよね
    マッサンが突っ張っても、キャサリンが叱ってくれた
    今回のはそういう暴走を嗜める人がいないよね

    あと、歌子にはだれか「気のせい」って言ってあげて
    構って欲しくて熱出るのは甘えん坊にはよくある事よ

    +21

    -1

  • 1573. 匿名 2022/06/20(月) 21:09:47 

    >>1534
    今改めて「マッサン」見ると、オリジナルエピソードが素晴らしいなあと。
    史実を底本とした大河でも傑作と駄作があるのと同じように、新婚時代のエリーとマッサンとその周辺はちゃんと人間が描かれていて豊穣な世界だわ。

    +7

    -0

関連キーワード