ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2022/06/20(月) 00:41:34 

    >>5
    同年代と知り合って毎日会う機会なんて学校くらいしかないよ
    多くの人の初デートって同じ学校の人じゃない?

    +32

    -101

  • 26. 匿名 2022/06/20(月) 00:42:27 

    >>5
    出会いの数じゃない?
    バイトもできない年齢での不登校って、出会い全くないじゃん
    高校生なら不登校でもバイト先とかで出会いあるけどさ

    +278

    -4

  • 50. 匿名 2022/06/20(月) 00:47:23 

    >>5
    ね。何でもかんでも学校を絡めて煽って炎上しようとしてるように見えてしまう。

    +419

    -6

  • 54. 匿名 2022/06/20(月) 00:48:03 

    >>5
    この煽りしかないってもう哀れだよね。

    +333

    -2

  • 132. 匿名 2022/06/20(月) 01:22:17 

    >>5
    また学校かーいって夜中なのに声出してツッコミいれちゃったよ笑

    +120

    -1

  • 169. 匿名 2022/06/20(月) 01:55:07 

    >>5
    学校で恋愛学という教科はないから、
    ほぼ無関係だね

    +53

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/20(月) 02:03:47 

    >>5
    5さん優勝!
    論破!

    そういう区別をしてしまうのもまた、学校行ってないからなの?と言ってやりたい
    学校いってよーがいっていまいが、
    その煽り体質は、性格の問題だよ!!

    +98

    -2

  • 183. 匿名 2022/06/20(月) 02:24:14 

    >>5
    高校生までってまわりほぼ同年代だから若いからモテるというオプションないし
    よほどの美少女じゃないかぎりノリがいいとかカーストどのぐらいの位置かの方がモテるかどうかに左右されるので
    ゆたぽんはその辺りのわかってないのは学校いってないからだなと

    +75

    -2

  • 216. 匿名 2022/06/20(月) 03:14:52 

    >>5
    関係ないことが、学校に行ってないからわからないんだよ。どんなところか知らないからさ。
    彼の中ではそんな恋愛とかデートのイメージなのかな?

    +89

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/20(月) 06:18:35 

    >>5
    コンプレックスすごいね。
    学校というワードの!
    学校行けばいいのにー

    +99

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/20(月) 06:50:38 

    >>5
    ゆたぼんは嫌いだけど、ずっと学校行ってたのに一度もデートしたことないって何で?とは私も思う
    女子校でも友達の紹介とか文化祭で声かけられたりとか色々あった

    +7

    -33

  • 392. 匿名 2022/06/20(月) 08:19:57 

    >>5
    男子校、女子校もあるのにね。
    行ってないと学校をドラマや漫画でしか知らないから現実と乖離したイメージしか持てない。

    +37

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/20(月) 09:07:01 

    >>5
    何でもかんでも「学校」と関連付けないと気が済まないんだろうね。。。

    私学校行ってたけど、付き合った人みんな学校違う人だったなー。

    +34

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/20(月) 09:47:10 

    >>5
    学校行ってないから、わかんないんじゃないかな

    +28

    -1

  • 553. 匿名 2022/06/20(月) 11:31:46 

    >>5
    いい加減にしないと、この子大きくなってから学校モノのA Vばっかり見て失われた青春取り戻したくなってしまうのではないかとさえ思う。
    私学校なんて大っ嫌いだったけど、とりあえずちゃんと通ったよ。
    学校にまつわる理不尽とか一切経験しないで育ってまともに働けるとは思わない。

    +57

    -0

  • 593. 匿名 2022/06/20(月) 12:26:59 

    >>5
    むしろ真面目に学校通ってたらコミュニティ限定されるから、一目惚れもしくは友達→恋愛対象っていう変化がない限り恋愛関係には発展しにくくない?
    発展したとしても、中高生くらいの年頃って、学校で気まずくなりたくないからって気持ちを隠してることも多いし。茶化されるのが嫌であからさまに「付き合う」っていう形を取らないこともある。
    学校行かずにネットでいろんな人と絡んだりあっちこっち顔出したりしてるから、後腐れなく恋愛に発展するような出会いがたくさんあるんじゃないの?笑

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2022/06/20(月) 12:57:33 

    >>5
    とにかく『学校』というワードを出しときたいんだね?その方が再生ふえるし

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2022/06/20(月) 13:15:24 

    >>5
    だってこの子のウリがそれしかないんだもんww
    不登校YouTuberだからw
    義務教育終わる前に色々模索してるんだろうけどうまくいかないね~

    +10

    -0

  • 646. 匿名 2022/06/20(月) 13:32:57 

    >>5
    めちゃくちゃ関係あるのにモテない人がプラス押してる笑
    恋愛全盛期に同世代がいる場所にいることは恋愛する上で一番重要だよ。デートまで行かなくても初恋相手や好きな人はみんな学校にいたんじゃない?
    高校や大学で初めて交際する人が大半だよね。

    +5

    -11

  • 727. 匿名 2022/06/20(月) 16:02:36 

    >>5
    なんかもう学校に行ってないことに強いコンプレックスを感じるよね。

    +7

    -1

  • 776. 匿名 2022/06/20(月) 17:35:24 

    >>5
    あるでしょw
    ゆたぼんに生物的に負けてるんだからw

    +2

    -3

  • 784. 匿名 2022/06/20(月) 17:49:15 

    >>5
    コンプレックスの裏返しなんだろうね
    酸っぱい葡萄の話みたいな🦊

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2022/06/20(月) 19:29:27 

    >>787>>5>>791
    違う意見とかじゃなく事実
    彼女いない歴年齢だからって現実から目をそらすのはよくないよ

    +4

    -3

  • 827. 匿名 2022/06/20(月) 19:31:18 

    >>5>>791>>787

    +5

    -1

  • 892. 匿名 2022/06/20(月) 20:56:51 

    >>852
    >>5についてるプラスやばいよね笑
    最近男がさらに増えてるからそのせいだと思うよ。ガル民は既婚者の方が多いからこんなプラマイになるわけないよ。

    +3

    -4

  • 978. 匿名 2022/06/20(月) 22:41:09 

    >>5
    学校大好きやん(笑)

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2022/06/20(月) 23:23:01 

    >>23
    >>5のプラスの数とコメント見てほしい笑
    ゆたぼんの言ってることは間違ってはないのにコンプ刺激された人たくさんいるね。

    +3

    -3

  • 1029. 匿名 2022/06/20(月) 23:54:48 

    >>5
    ユタポンの弱点w

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2022/06/21(火) 18:32:39 

    >>5見たら?
    >>1071

    +0

    -0