-
1. 匿名 2022/06/19(日) 08:06:15
男児は用水路の近くにある柵をよじ登っていたところ、バランスを崩し用水路に転落したという。+7
-67
-
12. 匿名 2022/06/19(日) 08:09:03
>>1
いくつなんだろ?
よちよちの小さい子かと思ってたけど、よじ登れるんだからもっと大きいよね+84
-0
-
46. 匿名 2022/06/19(日) 08:29:13
>>1
石川・白山市で18日夕方、小学生くらいの男の子が用水路に転落し、助けに入った母親も一緒に流され、2人とも心肺停止の状態となっている。
午後5時半過ぎ、白山市森島町で「子どもが川に流された」と、男の子の親族から警察に通報があった。
男の子の母親が助けようと用水路に入ったが、2人ともおよそ1.5km下流に流された。
通報からおよそ20分後、2人は消防に救出されたが、心肺停止の状態となっている。
警察によると、現場は幅3メートル、深さ1メートルの用水路で、男の子は兄弟と遊んでいて、用水路脇のフェンスをよじ登り、誤って転落したという。
きょうだいいるんだね…
この先辛いな+35
-1
-
53. 匿名 2022/06/19(日) 08:35:43
>>1
お父さん大変そう+3
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
18日午後5時35分ごろ、石川県白山市森島町の用水路に男児が足を滑らせ転落したと親族とみられる女性から110番があった。助けようとした男児の母親とみられる女性も流された。2人は約15分後に約1.5キロ下流で救助され病院に搬送されたが、心肺停止の状態という。