-
6. 匿名 2022/06/18(土) 23:45:58
お腹に重りを付ける妊婦体験みたいだね。+526
-2
-
46. 匿名 2022/06/18(土) 23:52:34
>>6
あれ逆効果らしいね
男の方が体力あるから余裕じゃんwwwとか言ってくるらしい+146
-3
-
68. 匿名 2022/06/18(土) 23:57:38
>>6
本当あれ意味ないよね
別に重さ的な辛さって全体のほんの1割あるかないかくらいの話だし
辛いのは悪阻と体重コントロールとどんどん変わってく体調や精神面への適応や受容と、とにかくお腹の中の子を守らなければという責任とかそういうのが全部十月24時間弱続くとこかなーと思う+101
-2
-
88. 匿名 2022/06/19(日) 00:00:53
>>6
あんな風に突然重くなる訳じゃないしね。じわじわくる体への負担を体験しないとあんま意味ないよね。+61
-0
-
133. 匿名 2022/06/19(日) 00:10:32
>>6
妊娠の辛さってそこじゃないよなーと思ってた
しかも男性の体格に合わせるならより重くしないと不公平+76
-1
-
383. 匿名 2022/06/19(日) 13:27:40
>>6
重さもつらいけど、小さな命を抱えてるプレッシャーや内蔵が圧迫されることの様々な体調不良がつらいのよね
そこもちゃんと説明してくれてるのかな?+16
-0
-
429. 匿名 2022/06/19(日) 17:14:31
>>6
体験しないと他人の苦悩がわからないって生理や妊娠以外でも問題だよね
そもそも体験程度で当事者の気持ちがわかるはずもない+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する