-
279. 匿名 2022/06/18(土) 22:47:31
>>140
これで早慶上位とはならないよね…
そもそも国立の合格者数と私立の合格者数が全然違うから割合下がって当然だし。
対旧帝合格者のの早慶の辞退率ってほぼ100%て、きいたことある。
しかも国立志望が私立に不利なのは常識だし…
+0
-3
-
282. 匿名 2022/06/18(土) 22:50:59
>>279
割合ってどういうこと?
併願成功率なので、各国立合格者で早慶受けた人のうち何%が早慶受かったかってデータだから関係ないと思うんだけど+5
-0
-
284. 匿名 2022/06/18(土) 22:56:27
>>279
理系は旧帝のが人気だと思うけど文系は早慶選ぶ人のほうが今多いと思うよ
たしか東北大とか北大は100%早慶選んでる学部もあったはず+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する