ガールズちゃんねる
  • 162. 匿名 2022/06/18(土) 19:00:51 

    >>13
    もしや同じ会社かしら・・・I

    うちは一時期圧倒的慶応派閥だったけど、今はもう海外の大学出が多くなった。
    全員の学歴は知らないけど、とりあえずうちの部署にくる新人は海外の有名大学卒で自分とはステージが違いすぎるなと感じるアラフィフです。

    でも正直この記事古くないかと思う。
    今は学閥よりも役にたつ人材いれないと大手といっても生き残れない。正直大学名とかましてやスポーツつながりとかで(一時期は〇大学のこの部活とかいうので採用とかもあった)採用するような会社はむしろ将来ないのではって思う。
    うちの職場の新人とかみてたら、学生時代にすでに色々なジャンルで成果とか収めての輝かしい経歴ひっさげて入社してきてる組も大勢いる。企業はよりシビアにシビアになってるなとひしひしと感じて今の若い子は大変だと思う。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/19(日) 01:15:35 

    >>162
    思った
    学閥だけでどうにかなる時代もう終わってるよね
    入社時のフィルターの通過のしやすさくらいかな
    求められるもの本当多いよね、海外から優秀な人どんどんくるし…

    +1

    -1