-
401. 匿名 2022/06/19(日) 12:00:36
>>393
会議のない時間帯なら、大きなビルのフリースペースやフードコートみたいなオープンスペースかなぁ。もちろん画面の盗み見とかには要注意だけど。
会議とか会話がだと、個室コワーキングスペースが必要だからやっぱりお金かかるね。
なんか考えてみると、出社禁止は会社側がやりすぎな気がするね。場所空いてるのに。+1
-0
-
403. 匿名 2022/06/19(日) 12:13:17
>>401
旦那に話すと喧嘩になるから、中々言えない。辛い。
子供の受験のサポートしてあげたいのに、最優先にしてあげたいのに。苦しいです。子供に申し訳ない。
でも受験で後悔はしたくない。
旦那の給料ないと子供の進学も困るし。
私の辛抱が足りないのですよね。
会社、酷いですよね。港区の有名な一等地の駅直結オフィス。なのに出社してる人、殆どいないらしいです
(旦那の言うこと本当かな?と疑ってしまう)
会社も家賃とか考えるとオフィス解約したりするのかな。
レンタルスペースの費用とか請求できればいいのに。
自己負担で何度もって生活に響きますし、本当に困ったさんです💧+2
-2
-
423. 匿名 2022/06/19(日) 13:22:21
>>401
小さなオフィスに移転するのよ
だから場所は空いてない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する