-
192. 匿名 2022/06/18(土) 16:35:05
>>184
えなんで?
授業もリモート多かったしむしろリモートじゃない方が不安が多いわ
リモートじゃなかったらパワハラセクハラたくさんありそう+3
-15
-
195. 匿名 2022/06/18(土) 16:53:27
>>192 学校の授業のような一方向的なものなら、リモートでも対面でも変わらないと思う。仕事となると、OJT、会社の研修や勉強会だけじゃなく、周りの人達の仕事のやりとりを見て覚えることが重要。それができる人の方が、格段に成長が早いんですよね。
新入社員というより、教育する側の不安ですね。+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する