ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/06/18(土) 12:28:33 

    >>1
    あなたは??

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/18(土) 12:28:41 

    >>1
    扶養されてるので稼げない仕事で楽しく暮らします。
    まぁ実際は理不尽たっぷりやがな。
    つまらん仕事は時間経つの遅いし。

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/18(土) 12:28:49 

    >>1
    お金に勝るものはない。

    つまらない仕事を頑張りながら、好きなことにお金を使うことを楽しむ。

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/18(土) 12:30:06 

    >>1
    稼げるけどつまらない仕事!

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/18(土) 12:30:31 

    >>1
    つまらない仕事。
    高収入の方がモチベーションが維持しやすいから。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/18(土) 12:31:44 

    >>1
    内容と程度次第!

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/18(土) 12:32:12 

    >>1
    そりゃつまらないけど稼げる仕事じゃない?
    あまり稼げないけど好きな仕事してる私からしたらやっぱりお金はあった方がいいよ
    仕事はつまらなくてもお金があればプライベート充実させれるし

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/18(土) 12:36:16 

    >>1
    稼げるけどつまらない仕事だね。
    でもそんな仕事ある?
    つまらない仕事の方が安いと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/18(土) 12:43:37 

    >>1
    結婚して稼げないけど好きな仕事してるわ
    夫に感謝

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/18(土) 12:51:16 

    >>1
    つまらないならいいんだけど
    ハード過ぎたり責任重すぎミス許されないってのは絶対に無理だな。
    だったら好きなことで生きていきたい。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/18(土) 13:02:07 

    >>1
    どっちもやったことあるけど、後者で心身ボロボロになって今でも完全に寛解してないので、前者かな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/18(土) 14:38:02 

    >>1
     「毎月50万円もらって生きがいのない生活、30万円だけど仕事が楽しい生活、どっちがいいか」ってやつ思い出した

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/18(土) 17:17:46 

    >>1
    どっちもやってみて、稼げるだつまらないと思っていた方に今就いています
    稼げるし、面白くなってきました

    +0

    -0

関連キーワード