ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/18(土) 00:11:59 

    首相の看板政策で賃上げ 保育・看護の現場は苦笑い「実感なし」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    首相の看板政策で賃上げ 保育・看護の現場は苦笑い「実感なし」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「新しい資本主義」「成長と分配の好循環」。岸田文雄首相が昨年10月の就任直後の所信表明演説で掲げた看板政策だが、「分かりにくい」との指摘も絶えない。


    柴田さんは幼い頃、「赤毛のアン」にあこがれ、子どもたちと関わる仕事をしようと35年前に保育士になった。<中略>岸田首相が掲げた待遇改善策で、確かに給料は9000円増えた。今後にも期待する一方、柴田さんは注文する。「問題の本質は、国の配置基準が何十年も変わらず、それをいまだに保育士たちが自助努力で解決しているところ。政治はまずそこに目を向け、実態に合う枠組み作りをしてほしい」

    「ご飯は食べましたか」。看護師らが詰めるスタッフステーションを訪れていた車椅子の患者に、看護師長の女性(39)が優しく声をかけた。

    2004年に新卒で就職し、昨年から看護師長として外科病棟などを担当する。岸田首相の掲げた待遇改善策で2月から4000円が給料に上乗せされた。休日出勤手当に換算すると2回分ほど。「ありがたいとは思うけれど、あまり気にしたことはないですね」「物価が上がりすぎて、効果を実感できない」と苦笑いする。

    +8

    -9

  • 12. 匿名 2022/06/18(土) 00:16:35 

    >>1
    カメリ◯キッズ 、内閣総理大臣の給付金全て職員にはまわって来ず、園がぜんぶネコババ

    +60

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/18(土) 00:59:08 

    >>1
    給料上がっても社会保険料もシレッと上げそう

    手取りが上がらないと意味ないんだけど

    +70

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/18(土) 08:06:43 

    >>12
    >>1
    園長は幼稚園でうまくできずに転職してきたし、
    職員には帰化中国人佐々◯がいた。
    こいつは毎日のように怪我レポート書いていたよ。
    私達日本人は怪我しないようにと目を光らせるのに、
    中国人は、日本人に怪我させるのを何とも思わないんだよ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/18(土) 08:15:22 

    >>1
    この賃上げってコロナ対応の救急がある病院だけ?
    うち1円も上がってないよ。総合病院で、コロナの中程度の受け入れはしてるけど重度の受け入れはしてない。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/18(土) 09:06:57 

    >>1
    岸田さん総理になっていの一番に移民ウェルカム政策した。
    上げる気なんてないという事だろうなってすぐわかった。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/18(土) 11:29:50 

    >>1
    給料上げても文句言う反日新聞はつぶれろ

    +0

    -0