-
2. 匿名 2022/06/16(木) 14:27:04
デートしたことないなんて信じられない
ドキドキして楽しくてきゅんきゅんするのに!+2456
-401
-
63. 匿名 2022/06/16(木) 14:33:17
>>2
男からのアプローチを拒否する女が増えてるからデートできないんじゃないの?+155
-53
-
99. 匿名 2022/06/16(木) 14:37:16
>>2
ねっ。
デートが面倒と思うって相手の事そもそも好きじゃないんでしょ。婚活で知り合って惰性で交際してるとかでしょ。だから面倒なんだよ。
本当に好きな相手ならお洒落して手繋いで歩くだけでドキドキ。夜景見たりドライブしたりキュンキュンだよ。
またこういう体験したいなぁ。+593
-75
-
107. 匿名 2022/06/16(木) 14:38:56
>>2
キュンで〜す🤌+91
-13
-
170. 匿名 2022/06/16(木) 14:47:06
>>2
10代から20代前半の両思いとわかってるけどまだ付き合う前のデートとかめちゃくちゃドキドキしたな
もう二度と味わえない…+483
-10
-
198. 匿名 2022/06/16(木) 14:50:57
>>2
女性から相手にされないキモオタが増えているのでは+54
-37
-
199. 匿名 2022/06/16(木) 14:51:11
>>2
デート楽しいよ!!
好きな人とのデート限定だけど…+197
-11
-
209. 匿名 2022/06/16(木) 14:53:07
>>2
こういうのが若い子には白けるんだろうね。ババアとオッサンがキュンとか落ち着けやwみたいなw+314
-15
-
221. 匿名 2022/06/16(木) 14:55:55
>>2
楽しくてきゅんきゅん
※ただし、好きな人やイケメンに限る+135
-2
-
252. 匿名 2022/06/16(木) 15:03:18
>>2
女だから楽しかったけど
もし私が男だったら自分からデート申し込んだりするの面倒で、デート経験なしになりかねない
奢ったり割り勘にするか考えるのもめんどう+197
-4
-
305. 匿名 2022/06/16(木) 15:18:00
>>2
昨日トピが立ってた結婚詐欺って文春にタレ込まれたサッカー選手なんかは
きゅんきゅんしたい!って気持ちが強すぎなんだろうな+33
-0
-
323. 匿名 2022/06/16(木) 15:22:23
>>2
したことないとか信じられないって言うけど、顔が不細工だったりモテなくて好かれなかったらデートしたくてもできねーんだわ+118
-4
-
328. 匿名 2022/06/16(木) 15:23:33
>>2
いいなぁ。私は自分に自信が無くて不安の方が勝るから楽しめた事はないや。
+18
-3
-
444. 匿名 2022/06/16(木) 15:53:05
>>2
男からすれば、お金かかるし気を使うし面倒くさいのでは?+100
-2
-
445. 匿名 2022/06/16(木) 15:53:39
>>2
デート楽しいよ!!
好きな人とのデート限定だけど…+2
-4
-
625. 匿名 2022/06/16(木) 17:22:49
>>2
言い方キモいわおばさん+72
-9
-
628. 匿名 2022/06/16(木) 17:24:25
>>2
デートをしたことがない女性は
つまり処女ということでいいの?
それともデートとかしないで知り合って2秒で合体するの?
+13
-5
-
700. 匿名 2022/06/16(木) 17:50:21
>>209
うん>>2の書き込みいかにもおばさんが書いてそうな文章だなと思った。+144
-7
-
835. 匿名 2022/06/16(木) 18:43:01
>>2
好きな人とデートする女はね+8
-0
-
912. 匿名 2022/06/16(木) 19:02:36
>>2
ブサメンとデート誘われてキュンキュンするか???+18
-1
-
987. 匿名 2022/06/16(木) 19:19:43
>>2
ドキドキきゅんきゅんすらめんどくさいんだと思うよ。ドキドキきゅんきゅんする状態になると身体にとってはストレスなわけじゃん。
喜怒哀楽ゼロの無風状態が一番エネルギー使わない。+69
-4
-
999. 匿名 2022/06/16(木) 19:23:31
>>2
そういうのいらないらしいよ
気を使うのが面倒くさいんだってさ+35
-0
-
1135. 匿名 2022/06/16(木) 19:52:34
>>2
そのきゅんきゅんがずっとずっと続くなら
離婚しないんだよなぁ…
男女お互いにね…+47
-5
-
1230. 匿名 2022/06/16(木) 20:06:14
>>2
初デートはめちゃくちゃ嬉しいのに、緊張してお腹壊してやっぱり行きたくないってなってたなぁ‥w+8
-0
-
1258. 匿名 2022/06/16(木) 20:10:34
>>2
世の中には人付き合い自体煩わしくて好きでない人もいるんだよ。
私も恋愛に挑戦してみた時期があったけど実際にやってみるとお金や手間がかかる割には大して楽しくなかった。現実の恋愛というのは創作程華やかなものでないと痛感したわ。
あれは自他共によっぽど人が好きでないと楽しめない人を選ぶ道楽だと思う。+55
-2
-
1273. 匿名 2022/06/16(木) 20:12:39
>>2
それは女だけ。こっちからしたら金掛かるからな
女の奢りでもキュンキュンするのかい?+18
-8
-
1538. 匿名 2022/06/16(木) 21:11:17
>>2
面倒くさそう…、金もったいない!!!
結婚してくれる人以外はお断りだからお見合いする!!!親が紹介してくれた人なら、親の目線だし痛い目にあわなくて済みそうかも!!!+6
-2
-
1582. 匿名 2022/06/16(木) 21:23:23
>>2
表現の仕方がおばさまっぽい+16
-0
-
1583. 匿名 2022/06/16(木) 21:24:13
>>2
月9ドラマみたいだねw
でも、すごくふわふわした気持ちで楽しいんだよね+6
-5
-
1666. 匿名 2022/06/16(木) 21:39:09
>>2
友達と会うのと同じに楽しいよね。
私は人とのコミュニケーションがある時間や、人との実際的な交流を重視してるから、コスパの軸が1の人とは全然違うんだなと思った+6
-2
-
1999. 匿名 2022/06/16(木) 23:20:44
>>2
いいな、こんなセリフ言ってみたいよ
(アラフォー喪)+3
-1
-
2135. 匿名 2022/06/17(金) 00:20:53
>>2
たのきゅんとか中学生かよw大人はエロがいいわ+5
-4
-
2216. 匿名 2022/06/17(金) 00:40:20
>>2
確かに楽しいけど、信じられないとか謎の上から目線
楽しみは人それぞれ+15
-0
-
2576. 匿名 2022/06/17(金) 03:32:15
>>2
マウント取られたーっ!ムカつくーって、二度と言わないでね+7
-1
-
2603. 匿名 2022/06/17(金) 04:04:57
>>2
そりゃ女を楽しませる為のパフォーマンスだもんな+11
-4
-
2643. 匿名 2022/06/17(金) 05:23:00
>>2
きゅんきゅん(死語)+13
-0
-
2703. 匿名 2022/06/17(金) 06:10:21
>>2
単純な人ってこう言う時に羨ましく感じる+9
-5
-
2793. 匿名 2022/06/17(金) 07:12:44
>>2
男と女の違いだろうね
大多数の男は「女」に興味がなく「女体」が好き
大多数の女は「男体」に興味がなく「男」が好き
なので男は女とデートをしてもつまらないと感じ、それよりもセックスを望む
女は男とのセックスよりもデートをすることに幸せを感じる+15
-4
-
2801. 匿名 2022/06/17(金) 07:14:27
>>2
デートてなんだ?(*´・д・)+4
-2
-
2870. 匿名 2022/06/17(金) 07:44:40
>>2
オンラインデート?が増えてる気もする
会わなくてもスカイプやディスコード、ゲームの機能等でお喋り出来るし、お喋りしながら同じゲームしたりテレビや配信映画みれるし
若者本当にお金ないからね…
付き合う前の友達期間から頻繁に食事したりテーマパークやレジャー施設行ったりなんてしてられないのよ
食事やテーマパークはお付き合い成立前後の誘い出せれば脈アリとかそんな感じの難関や告白本番、お付き合い成立直後の特別イベントで、日常の交流やお付き合い成立後の日常デートはオンラインかお家デートて多いと思う+2
-1
-
2922. 匿名 2022/06/17(金) 08:04:28
>>2
騒ぎすぎだよ
日本人は元々遅い
大学でそういうの経験する男性も多いし
社会に出てお金持ちになってからの人もいる
+8
-3
-
3109. 匿名 2022/06/17(金) 09:20:23
>>2
私も若い頃デート大好きだった!1人で漫画読んだりアニメ見たりもしてたけど、それも「次のデートでの話題作りのため」みたいな面も多かった。イマイチ盛り上がらなくてもそれはそれで経験と思ってたし。デートする、しないなんて個人の自由だけど、「できない」から酸っぱい葡萄理論で「デートなんて必要ない、面倒」って無理矢理思ってる人もいると思う。そういう人達はもったいないなぁ。というか、一回もしたことない、もしくは2.3回の失敗したしたことないのに「したくない、面倒」とか言うのってデートに限らずダサいと思う。+9
-3
-
3204. 匿名 2022/06/17(金) 09:52:51
>>2
デートは一番楽しいよね??
たださ、最近はアプリとかでなんとも思ってない人からスタートだからダルいのかな?とも思うよね。+8
-3
-
3367. 匿名 2022/06/17(金) 10:37:30
>>2
イメージだけど以前から女性はデート好きイベント好き、
男性はデートめんどくさいイベントめんどくさいって割合高そう
男性は女性ほどおしゃべり好きじゃなく女性より肉体関係を結びたがるからデートという行動を重視してないのでは
昔は結婚当たり前お見合いお節介おばさんの世界だったからカップルが多かっただけで本質的には変わってない気がする+9
-0
-
3598. 匿名 2022/06/17(金) 11:47:00
>>2
羨ましい
誰かを好きで好きでなんの打算もなくって恋してみたかったわ
全然そういう気持ちになったことがない+0
-0
-
3605. 匿名 2022/06/17(金) 11:48:45
>>2
好きな人からしか得られない養分があるよね。
デートで待ち合わせて相手に会うとき、なんとも言えない高揚感ある。
でも、それすらも必用としてない人たちがいる、ってことかな。
お金には変えられない気持ちなんだけどなー。+5
-2
-
3651. 匿名 2022/06/17(金) 12:04:16
>>2
分かる、確かに楽しい…すっごく楽しいんだけど若かりし頃は心から楽しめなかった理由が私には一つあった。それは、おなら(笑)当時は喫煙とかジャンクな食生活のせいだと思うけど一日デートしてるとどんどんガスが溜まっていってお腹がパンパンになって我慢するのめちゃ辛かったよ。だからお泊りデートとかは気持ちは嬉しいけど地獄だった(笑)+2
-1
-
4003. 匿名 2022/06/17(金) 13:39:04
>>2
結局それも、縁の下で男がバッチリ仕込みしてたからだろうね。
女がデートで享受した楽しさは、男の影の努力によって支えられているのかもしれない。
まあ、お互い様かもしれないけど。+5
-0
-
4148. 匿名 2022/06/17(金) 14:21:48
>>2
私もドキドキきゅんきゅんが好きなタイプだったから、その気持ちのまま結婚して子供もうまれたけど、なんだか今は恋愛ドラマも見たくないほどドキきゅんに拒絶するようになってしまった。
ただ歳をとったからなのか、周りの結婚してても恋愛に胸ときめかせてるおばさんを見てきたからなのか、なんだか罪悪感さえ感じるようになった。
でも高校生くらいのカップル見かける分には微笑ましく思える。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する