ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/15(水) 12:05:35 

    小学生のネット利用「1日3時間以上」が51%…過去最多に : 読売新聞オンライン
    小学生のネット利用「1日3時間以上」が51%…過去最多に : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    政府は14日の閣議で、2022年版の子供・若者白書を決定した。内閣府が21年度に実施したインターネットの利用時間に関する調査の結果を掲載し、「1日3時間以上」と回答した小学生が51・9%にのぼったことを紹介した。類似の質問をした16年度の14・0%から大幅に増加し、過去最多となった。


    利用時間が「3時間以上」は、中学生で67・1%(16年度30・4%)、高校生で77・5%(同54・4%)となり、ともに過去最多だった。新型コロナウイルスの感染拡大で、外出の機会が減ったことなどが影響しているとみられる。

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2022/06/15(水) 12:08:39 

    >>1
    親が与えて放置し過ぎ
    うちは平日は重要連絡以外は基本出来ないようにこっちのスマホからロックかけてる
    勉強がはかどる

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/15(水) 12:12:05 

    >>1
    お金払って習い事なり課外活動なりさせて外に出ないとネットしてしまうよね。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/15(水) 12:15:05 

    >>1
    子供は何でも中毒化するからあかんのよ
    歯止めが効かなくなる
    スマホ依存の子どもたち【報道特集】 - YouTube
    スマホ依存の子どもたち【報道特集】 - YouTubeyoutu.be

    コロナ禍の休校や外出自粛もあって、子どもたちの「スマホ依存」がさらに深刻化しています。深夜までスマホを使ってしまうと悩む中学1年生の女の子。彼女が参加した「脱スマホ依存キャンプ」に密着しました。(2021年12月18日放送 報道特集)#TBS #JNN #スマホ依...

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/15(水) 13:12:33 

    >>1
    終業時間は遅いし、公園や外で遊ぶ場も無いし、フォートナイトなどオンラインで遊ぶしかないよ

    +1

    -2