-
9. 匿名 2022/06/14(火) 19:09:00
娘さん、気が強そう。
自立型の子、居るよね。
大抵気が強いからこそ、なんとかなる。+117
-13
-
15. 匿名 2022/06/14(火) 19:10:49
>>9
日本だと気が強いって短所なの?
気が強いって意志が強いってことだから、長所と思うんだけどな。+164
-4
-
27. 匿名 2022/06/14(火) 19:18:28
>>9
文化やお国柄もあると思うよ。
欧米って子供の自立性の重要さは日本より高いから。
周りの子もそうしてれば、それが当たり前と思うだろうし。+90
-2
-
49. 匿名 2022/06/14(火) 19:38:57
>>9
気が強いかな?
自立していて理想的ですけどねー
いつまで経っても親離れ子離れ出来ない日本の親子関係から見ると素晴らしいと思います+42
-0
-
58. 匿名 2022/06/14(火) 19:49:36
>>9
気が強いというか意志が強く、自立心のあるお子さまだったんでしょうね。
決断力や行動する力は生きていくために大切なものだと思うので、こういった子どもに育ったら私なら嬉しい。
+19
-0
-
80. 匿名 2022/06/14(火) 20:44:54
>>9
日本では生きにくいけど海外なら成功するタイプだよね。+8
-0
-
92. 匿名 2022/06/14(火) 21:27:08
>>9
久美子さんが多分支配型の親じゃなくて、相性が良かったのかもしれないね。
親戚に自立型の賢い子と支配型の賢くない親の組み合わせがいるけど、地獄絵図だよ。+23
-1
-
94. 匿名 2022/06/14(火) 21:59:58
>>9
気が強いってネガティブな言い方。
自立してるって事でいいじゃん。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する