-
497. 匿名 2022/06/15(水) 09:57:45
>>139
子どもは16歳以上で扶養控除の対象になるよ。子ども手当できたから年少者の扶養控除は廃止された。
ここからはネット情報↓
扶養親族が増えて非課税限度額以下になることがあるので、年末調整には扶養とは別枠で記入するようになっている。
住民税の計算の時に年収から社会保険料(会社員の健康保険や自営の国民健康保険など)とかが控除されるけど、国民健康保険だとそもそも扶養増えたら保険料が上がる→必然的に控除額も上がる→住民税は下がるかも?だけど、先に保険料上がってるから…
みたいな感じだと思う。間違ってたら誰か訂正よろしくです。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する