-
1. 匿名 2022/06/14(火) 13:14:50
+7
-75
-
23. 匿名 2022/06/14(火) 13:22:48
>>1
支援が必要な人達はイヤイヤ状態になると気持ちが溢れ過ぎて、その時はどうにも出来ないよ
暫く時間おいて、後からお願いするとすんなり受け入れる時も結構有るよね
タイミング考えないとさ+20
-1
-
56. 匿名 2022/06/14(火) 13:49:33
>>1
昔は精神病院とか職員全員が木刀持ってて逆らうとぶん殴ってたよね
今じゃそんな病院はあまりないだろうね+2
-1
-
73. 匿名 2022/06/14(火) 15:05:23
>>1
多分、マスク関係なく普段から手が出てるんじゃ、、、と思ってしまった+9
-0
-
74. 匿名 2022/06/14(火) 15:08:17
>>1+7
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中越地方の特別支援学校で去年、マスクの着用を拒んだ生徒に体罰を与えたとして県教育委員会は14日、50代の男性教師を戒告の懲戒処分としました。 戒告の懲戒処分を受けたのは当時中越地方の特別支援学校で勤務していた50代の男性教師です。 この男性教師は去年9月、車いすを使用する男子生徒の左目付近を手のひらでたたきました。 男性教師は「マスクを付けるのを嫌がったため、注意するつもりで叩いた」と話しているということです。