-
664. 匿名 2022/06/20(月) 19:02:47
>>317
誹謗中傷のつもりはないですが、そうとられてしまうかなぁ・・・。昨年の、小室さん帰国からの眞子さん大騒動の頃に、個人的に感じた事です。
眞子さんはロマンチックコメディ映画や少女漫画が好きで、そのイメージにご自身と結婚を投影しているのかなと感じました。現実を映画みたいにしたいように見えます。
NYで夫は弁護士、妻は有名美術館の学芸員という映画のようなおしゃれな結婚生活、「新天地には夫婦揃って旅たちたい眞子様の意向から」の理由から小室さんを帰国させたと報道されていました(記者会見のこともあるだろうけれど)。
新人が就職直後に長期休暇取得は普通じゃないですし、「愛しています」宣言なども結婚会見でするのは変わっているし、何かスゴク強いこだわりがあるような・・・。
それが「籠の鳥」だったせいか、元々ご本人の性格なのかは知らないですが。
+105
-1
-
671. 匿名 2022/06/20(月) 19:05:18
>>664
現実社会の経験がなく、読む本も漫画ばかりだから、乙女漫画脳だと私も思います。
眞子さまを愛しております!なんて、臭いこと言わせるのがその証拠ですよね(笑)+92
-0
-
675. 匿名 2022/06/20(月) 19:08:20
>>664
マコさんは別に夢見なくても何でも叶う人生なんじゃない?
彼女、留学は四回も行って、大学のときの留学では帰国前に1ヶ月もヨーロッパ旅行してるんだよ?
30歳まで大学院生だよ?
帰国後もすぐに東大博物館で研究員になれたし、彼女にとってはマンハッタン生活も弁護士の夫も別に夢なんかではなく自分の当然の権利って感覚だと思うな~+122
-1
-
703. 匿名 2022/06/20(月) 19:20:11
>>664
少女漫画って抽象的な表現が理解できないと読めないから、あまり読んでいないんじゃないかと思う
文字は読まない人っていう感じです
影響を受けるとしたらドラマとか映像じゃないかな+64
-0
-
716. 匿名 2022/06/20(月) 19:28:16
>>664
本人がこういうヒロインでなければならないと思い込んでそのこだわりから抜け出せなくなる、元々発達障害でこだわりが強いところに妄想性人格障害か自己愛性人格障害を併発してる感じですね。
3歳の超多動発覚時に対処していれば違う性格になってたかも。
なんかこうお皿の劣化コピーという感じですね。皿鬼は民間人だったからのしあがるために身分は高い人間と結婚する必要があってそこは頑張ったけど、丼は生まれながらに何でも叶う環境だったから現実を理想通りにしようと無理をゴリ押すんですね。+79
-0
-
747. 匿名 2022/06/20(月) 19:46:56
>>664
痛いアホ+43
-0
-
766. 匿名 2022/06/20(月) 20:02:28
>>664
ロマコメを地でいきたいなら
相手は守谷さんみたいのでないとね
何が悲しくて顔刑事を選ぶのか
+108
-1
-
790. 匿名 2022/06/20(月) 20:18:26
>>664
どちらかというとそれは美智子の発想で、美智子に溺愛された眞子も影響を受けてはいると思うけど、美智子ほどこそばゆいほどのロマンチックな夢を見ている感じてもない。
もっとストレートな肉食獣っぽい部分を隠す気がサラサラない感じ。
美智子は民間人で家庭内ではみそっかすの不良少女だったから、当時の少女漫画や少女小説のように平凡な少女がプリンセスに成り上がる物語を夢見ただろうけど、生まれた時からプリンセスの肩書きがあり、欲しい物を何でも手に入れる事が出来た眞子は、自分監督・脚本・主演の映画をやっている印象。
夢は別に見なくても、「あれ欲しい」「これやりたい」と言えば自動的に他の誰かがお膳立てしてくれる人生。
結婚やNYでの生活という段階になって思い通りに行かなくなったけど、今までの何でも思い通りになった人生を手放す気はないから美智子の権力でゴリ押し。
+67
-0
-
820. 匿名 2022/06/20(月) 20:31:48
>>664
うーん、この家の人間て漫画を含めて本とか読まない人種だと思うなあ。
どっちかってと本能の赴くまま猛進してる感じで、両親のアーデンカ的思考だと思う、丼本人は。一応内親王のくせにマーライオンするようなヤツだし。
KKハリボテ計画はゴキの短絡的な思いつきなんじゃないかな。雅子さまの義弟さんが弁護士されてるんだっけ?
雅子さまの親戚が弁護士なんてカッケー、KKを弁護士に仕立てれば良い→残念ながらKKが馬鹿すぎてムーリー
なんか没のツクフ→東大卒天皇爆誕計画に通じる無謀さがある。+83
-0
-
994. 匿名 2022/06/20(月) 22:12:55
>>664
今みたら沢山コメントを、私の個人的な感想にいろんな見解を下さってありがとうございます。
もしこれまで色々思い通りになってきたなら、人の感情だけは思い通りにできない現実を叩きつけられた事がいやだったのかな。ご自身の「ステキな結婚」を国民はステキと思ってくれず、祝福したり憧れたりしてくれなくて反対派が沢山いる。それかなあと。
反対派の言い分を「誹謗中傷された」と言うし。
ただ結婚前はロミオとジュリエット効果で情熱があるでしょうけれど、年数を経て冷静になった時にはどう思うようになるかは興味あります。
すみません、とても意地悪い見方だと自覚しています。+76
-0
-
1038. 匿名 2022/06/20(月) 22:34:40
>>664
なるほど!ハーレク○ンコミックスのような感じね!+8
-0
-
1130. 匿名 2022/06/20(月) 23:33:52
>>664
ロマンチックなものに憧れるには想像力が必要で、想像力は思いやりの心や共感力の源です。
想像力や思いやりの心は本を読むだけでなく、子供の頃のお手伝いやごっこ遊び、お遊戯会などでの演劇等で育まれます。
お手伝いは、自分が必要とされてるとか、自分が大切に思う人から喜ばれたり感謝の言葉を掛けられることが嬉しいという気持ちを育めます。
そもそもこの一家の人たちは誰かを大切に思ったり感謝したり、相手の気持ちを慮ったり、自分が優しくしたら人も優しくしてくれるとか、そういう感情も経験も皆無に等しいと思っています。
マコには性欲と食欲は旺盛でしょうが、Kのことも本当の意味では愛情なんて持ってないのではないでしょうか。+44
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する