-
6359. 匿名 2022/06/23(木) 10:33:11
>>6117
仕方ないからサーヤにはピアノやらせたけど、結局譜めくりしかさせないんだよね。
普通、娘に譲らない?![]()
+117
-0
-
6365. 匿名 2022/06/23(木) 10:35:11
>>6359
一人だけ赤い服って+40
-0
-
6369. 匿名 2022/06/23(木) 10:37:40
>>6359
サーヤがピアノを継続しなかった理由はわからないけど、日本舞踊を熱心にされていたね+30
-0
-
6373. 匿名 2022/06/23(木) 10:39:46
>>6359
秋さんはこの写真に必要?+61
-0
-
6374. 匿名 2022/06/23(木) 10:39:49
>>6359
この写真、いつ見てもどや顔ナマズに違和感があるわ。
さーやは譜めくりできるぐらいだからピアノの素養はあるんでしょうけど
音が入らない写真なんだからエア楽器のひとつぐらい持てばいいのに。
+61
-0
-
6376. 匿名 2022/06/23(木) 10:41:28
>>6359
ブンジン、ぼーっと何してんだよ
何もしないなら帰れ+47
-0
-
6388. 匿名 2022/06/23(木) 10:48:38
+96
-0
-
6426. 匿名 2022/06/23(木) 11:18:08
>>6359
あ○のアーヤの部外者感ときたら+26
-0
-
6532. 匿名 2022/06/23(木) 12:16:29
>>6359
ナマズの役立たず無能が際立ついい写真だわ
まあ有能なのは今上陛下だけなんだけど+27
-1
-
6763. 匿名 2022/06/23(木) 14:38:50
>>6359
なぜ礼宮さまや紀宮さまは楽器を演奏されないんだろうって当時は不思議でした。普通なら家族全員でなんらかの楽器を演奏しませんか?さすがに礼宮さまにタンバリンやシンバルはちょっとな〜と思われたんでしょうか。…すみません、礼宮さまでも演奏できそうな楽器ってそれくらいしか思い浮かばなくて。+21
-0
-
7318. 匿名 2022/06/23(木) 18:51:43
>>6359
実はアーヤもピアノを少し習っていて、実際に人前で演奏した事もあった。
1978年3月31日午後、東宮御所で開かれた浩宮高等科・礼宮初等科卒業を祝う会にて、アーヤがピアノ曲、陛下がバイオリンを演奏し、その後に陛下が当時の大ヒット曲だった石川さゆり「津軽海峡冬景色」をピアノ伴奏付きで2番まで独唱したそう。
アーヤは何の曲だったのかは不明。
ちなみにこの写真は、その祝う会の写真では無いですが。![]()
+20
-0
-
10669. 匿名 2022/06/25(土) 04:12:40
>>6359
アーヤは…
ボーカル?
カスタネット?
タンバリン???+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


