ガールズちゃんねる

肩パットブームは再来すると思いますか?

58546コメント2022/07/14(木) 23:24

  • 6187. 匿名 2022/06/23(木) 08:33:50 

    >>6006
    1996年(平成8年)6月12日
    ハーバード大経済学部優秀賞卒の雅子皇后のために東京で開かれた同窓会
    ‘Harvard’s Royal Touch’: How The Post covered Empress Masako’s transition to royal life’

    >雅子さまがネットでハーバードのサイトを見たのが、この集まりに参加するきっかけになったみたいです。
    h ttps://www.washingtonpost.com/history/2019/05/01/harvards-royal-touch-how-post-covered-empress-masakos-transition-royal-life/?utm_term=.7c4668f113fd
    会場でクリーム色ドレス

    2019年(令和元年)5月27日のトランプ大統領の来日では、雅子さまへのプレゼントは母校ハーバード大で伐採した木で作られたペンでした。

    2020年(令和2年)2月特別展「令和の御代を迎えて」(宮内庁三の丸尚蔵館)には、ご婚約発表後、ハーバード大学時代の友人らから贈られた椅子も展示されました。雅子さまがお使いになっていた学生寮備品の椅子と同型で、ハーバード大学の紋章とともに、雅子さまのお名前と卒業年次が彫られています。

    +111

    -0

  • 6194. 匿名 2022/06/23(木) 08:36:17 

    >>6187
    自己レス
    「雅子皇后のために」は言い過ぎで、多分ハーバードが日本へ売込みしたかったのと寄付アピールでしょうw

    +30

    -0

  • 6199. 匿名 2022/06/23(木) 08:38:56 

    >>6187
    さすがハーバード。
    やることがスマートだね。

    デザインの良い椅子、刻印、しかも大学の中の木材使用。
    ちなみに森は伸ばし放題はダメで、間伐材や下草をとり、木を育成する必要があるから、伐採が必ずしも悪じゃないよ。
    自然林を丸裸は論外だけど(笑)。

    +89

    -1

  • 6326. 匿名 2022/06/23(木) 10:11:38 

    >>6187
    この展示知らなかったなぁ。
    世界に誇れる皇后様の実績を現す1つでもあるのに…
    何で大々的に宣伝してくれなかったんだろ。

    平成で歴史や天皇、皇室を軽く感じさせる様にさせてしまったね。
    戦争責任ばっかり全面に出させて、ババ アとジジはお出ましばかりで大した感動も国民は感じさせず皇室の素晴らしさを薄くさせた。掘るとアーヤの家以外は皆さんそれぞれに素晴らしい活動して下さってるのに。とても残念。
    本来在るべき姿になる様時代に合わせながら
    両陛下と敬宮さまが頑張ってくれてる事に
    重さを感じる。

    +59

    -1

  • 6411. 匿名 2022/06/23(木) 11:05:13 

    >>6187
    「クラウン・プリンセス・マサコとあなたはハーバードの卒業生同士。懐かしいお話をしてくださいね。」

    とヴィンセント・フォックス大統領に言って欲しかったな、チャブよ。なのにマサコ妃飛ばして、キコ紹介し、カワタツがどれだけ優秀か自慢しちゃったチャブ、、、

    +84

    -0

  • 10473. 匿名 2022/06/25(土) 00:02:40 

    >>6187
    ぼったまが東大に入学したら
    👹さんが東大のトレーナー着たりボールペン使ったり
    エコバック持ち歩くのかなあ

    +12

    -1

関連キーワード