-
6183. 匿名 2022/06/23(木) 08:31:46
日本で国民が皇室に親しみを持つ割合は現在7割を超えると言われています。しかしそれは「支持率」ではなく、さらに若年層の無関心がこのまま広がれば、その足元はおぼつかなくなります。天皇陛下や上皇陛下も、国民からの支持こそが皇室の礎であることを折りにふれてお話しされてきました。
今こそSNSを整備し、政府とは違う皇室ならではの役割をアピールすれば、皇室への好感度や支持率は自ずと上がってくるでしょう。+15
-1
-
6302. 匿名 2022/06/23(木) 09:51:51
>>6183
コメントで「もっと公務や収支報告があってもいい」「天皇家は賛成しておられるのに上皇后家や秋篠宮家は反対されてるそうで」と書かれてて笑ったわ。上皇后家ww
(消されそうなコメントなのでスクショ)![]()
+88
-0
-
6372. 匿名 2022/06/23(木) 10:38:59
>>6183
上皇后と秋家中心で見ろ見ろやってる間は何も出来ない。あの2家に小室眞子の責任取らせることが先だよ、君塚さん。+26
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

エリザベス女王の在位70周年を祝う祝賀イベントは日本を含めて世界中で大きな注目を集めた。