-
5689. 匿名 2022/06/22(水) 22:32:25
>>5666
「皇室から離れても厳重な警護の元に不自由な暮らしは強いられます。責任のある仕事に就くこともできません 」
このお言葉で愛子さまの即位を望むことに迷いは無くなりました。ありがとうございます。
愛子さまはどう考えても能力が高くて家庭に収まるタイプの人ではないですから。+52
-1
-
5697. 匿名 2022/06/22(水) 22:34:55
>>5689
家庭に収まるとは、また古い考えですこと。
もう今の時代、男性も女性も対等でいいですよ。
愛子さまが天皇になられたらそれを助ける旦那様がそばにいてほしいものですね。+36
-1
-
5729. 匿名 2022/06/22(水) 22:45:02
>>5689
「家庭に収まる」???
なんていうか、随分クラシックな考えをお持ちなのね
一生家庭のことしかやらず、社会には出ていかないってこと?+14
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する