-
5382. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:32
>>5353
昭和30年代か?
平成です!+98
-1
-
5391. 匿名 2022/06/22(水) 20:57:53
>>5353
>>5382
どこまでもどこまでも北風だわ
当時こんなの流行ってもいなかったので
カスヨも白襟で似たようなのってのがねえ
ますます北産ではないかと思ってしまうわ+87
-0
-
5409. 匿名 2022/06/22(水) 21:07:33
>>5382
芋女。+19
-0
-
5417. 匿名 2022/06/22(水) 21:09:32
>>5382
確かに、向田邦子のドラマに出てくるような服装だよね。
一番右端なんて、日本じゃないみたい。+52
-0
-
5421. 匿名 2022/06/22(水) 21:09:44
>>3520
男系男子派は母親の出自は気にならないのか?
伝統が大事なら母親の家柄も問題にすべきだと思うけど⁉︎
>>5382
母親は紀子
>>5377
祖父は川辰
曽祖父母(父方&母方)
私の曽祖父母だってもっとちゃんとしてるよ!
これなら皇族って誰でもいいって事ジャン!+57
-0
-
5659. 匿名 2022/06/22(水) 22:26:14
>>5382
「三丁目の夕日」の世界
+27
-0
-
5749. 匿名 2022/06/22(水) 22:50:45
>>5382
左 1990年6月9日 同じ職員住宅の女の子と手を繋いで研修室へ
>ガルちゃんトピで手繋ぎの子の身内からタレコミがあった。
女の子の話では、一人で歩いてたら紀子さんに出会って、
突然手を繋がれてしまい、撮影が終わったらやっと離してもらえたらしい。
>微妙な表情で、紀子さんと目を合わせていない
右側の写真
>「きこしゃん」へと女の子からの花束をプレゼントされニッコリ
>女の子は「おか~さん、言われた通りに渡したよ!」って言いたそうな顔。
+48
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する