-
4106. 匿名 2022/06/22(水) 10:23:35
>>3996
そういえば若い頃におともだちに自分の中の写真に「また軽井沢でね!お馬、上手になってね!」って書いて送ってるよね。
お友達は「こんな風にくれたんですよ」って出したんだろうけど、私はなんだか嫌みな内容だなって思ったんだよね。
励ましてるつもりかもしれんけど、下手ねーって言ってるように見えたんだよね。
それに写真の皿さん、ちっとも綺麗じゃないんだよね。
+49
-0
-
4110. 匿名 2022/06/22(水) 10:26:28
>>4106
嫌味で上から目線だったね。
「お馬、上手になって頂戴」だったと思う。
偉そうな言い方だよね(笑)+56
-0
-
4153. 匿名 2022/06/22(水) 10:46:43
>>4106
自分の顔つきハガキって自己顕示欲半端ないね。年賀状に子供とか載せる時あるけど。+42
-0
-
4182. 匿名 2022/06/22(水) 10:55:31
>>4106
「~してちょうだい」もあったよね
友達なのにいつもなぜかすっごい偉そう
なぜか命令形
オカチの不良やってりゃそうなるかw+26
-0
-
4228. 匿名 2022/06/22(水) 11:06:51
>>4106
学生時代も女ポスだったんだろうね。
大昔って、学芸会の主役とかも、地主の子だったり、社長の子だったりしたものね。
金持ち優位。+28
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する