-
2036. 匿名 2022/06/21(火) 13:35:09
>>2018
借金問題が出る前、会見直後に既に眞子さんの新婚生活はアメリカか?って報道してたところがあったから留学は秋家主導の既定路線だと私は思ってますよ。
借金問題で逃げたと思っている人がいるようですが借金問題が出てからの留学準備だとしたら少し準備期間は不足してると思いますよ。+48
-0
-
2057. 匿名 2022/06/21(火) 13:45:30
>>2036
私も女性宮家ができると皇室を離れられなくなるので、新婚生活をNYで過ごして人脈、家、銀行口座を作るのが拠点なんじゃないかなと思っていました。それには働かないとビザが出ないからの逆算で圭が留学からの就労ビザゲットが元プラン。弁護士試験を受けるまでの指南役はジュリア氏かな。+24
-2
-
2060. 匿名 2022/06/21(火) 13:48:12
>>2036
婚約してから奥野の支援(というテイ)で一緒に渡米〜♪みたいなプランだったのかな
旦那は留学、アタシは気ままなNYライフ!とか?
日本に帰る頃には女性宮家できててケイ殿下爆誕!
なんかテキトーな名誉職もらって夫婦で荒稼ぎ〜てシナリオかな
ふざけんなって話だけど+82
-0
-
24420. 匿名 2022/07/01(金) 01:04:47
>>2036
でも宮内庁が2018年11月4日に帝国ホテルで結婚式をやる予定だって2017年の時点で正式リリースを出してたからねえ…。いずれ海外へ行くつもりがあったとしてもそれは2018年の予定ではなかったんだと思うよ。それが借金報道でほとぼりを冷ます必要がでてきた。そもそもKKってフォーダムのLLMにもJDにも入学資格ないよね。留学前にLSAT受けた形跡ないからJDへの入学資格ないし、一橋の国際企業戦略研究科は大学院とは名ばかりの専門学校のようなものだから、当時そこからLLMには入学できないはず。留学の時点で超法規的な力が働いてるのは全額返済不要の新設された奨学金をゲットしてることから見ても明らかだし
>宮内庁は22日、秋篠宮家の長女眞子さま(26)と、国際基督教大学の同級生で法律事務所勤務の小室圭さん(26)の結婚式を来年11月4日に帝国ホテル(東京都千代田区)で行う予定だと発表した。一般の結納にあたる「納采(のうさい)の儀」は同年3月4日。いずれも「大安」にあたる。
+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宮内庁は22日、秋篠宮家の長女眞子さま(26)と、国際基督教大学の同級生で法律事務所勤務の小室圭さん(26)の結婚式を来年11月4日に帝国ホテル(東京都千代田区)で行う予定だと発表した。一般の結納に…