-
1929. 匿名 2022/06/21(火) 12:32:14
>>1886
正式にご称号も与えられないような身位の傍系男子が継承順位第二位と言われてもねぇ…直系から外れているから帝王学も組織的に授からないわけで。
次男坊の父親だって帝王学を授かっていないのにどうやって天皇を継ぐつもりなのだろうか?祭祀ひとつまともに学んでいないのに。直系にしか伝えられない秘儀があると思うんだけれど。+64
-0
-
1940. 匿名 2022/06/21(火) 12:40:28
>>1929
例えば常陸宮さまは特段帝王学は授かってないけど、スペアとして、皇族としての心得はちゃんと身に付いてらっしゃるよね
もし上皇に何かあって、繰り上がりで常陸宮さまに…となってたとしても、ほとんど心配する人はいなかったと思う
だから、あの2人は帝王学とかそういう問題じゃない気がするんだよね+58
-1
-
2658. 匿名 2022/06/21(火) 18:34:13
>>1929
出典:up.gc-img.net+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:up.gc-img.net