ガールズちゃんねる

肩パットブームは再来すると思いますか?

58546コメント2022/07/14(木) 23:24

  • 1489. 匿名 2022/06/21(火) 08:32:01 

    >>1339
    お返事ありがとう

    >かつての同僚にアスペがいて本当にフォローばかりで大変でした
    >知的も発達も個性だとは思いますが周りは本当に大変だし、何より本人も生きにくいと思う

    本当にそうですよね。私は3人の新人の教育係になり(時期はバラバラです)その困難さにカサンドラ症候群になりかけましたよ…
    しかし一番大変なのは本人ですよね。「自他境界の曖昧」な人って、なぜ自分が他者に「わがまま!自分勝手!」と批判されるのか理解できないんですから。
    他人の感情も理解できるけど、単に性格が悪く(w)勝手な言動をする人とはワケが違いますからね。

    🐴さんが外国のご公務先で「遠いところからお越しいただきまして…」と労われ「飛行機で来ました(だから平気だけど?)」スンッ‼️としていたり、🍁様がダイアナさんの逝去の報に対し「彼女とは一回会ったことはあるけど、一回しか会ってねーからようわからんわー」(意訳)と答えたエピソードなど、まさに「自他の境界が曖昧」な特性の顕れですよね。
    他者の感情を憶測できないから、会話の裏の意図が読み取れないんですよね。

    🍁様の幼少期には発達障害・療育の概念さえ確立されていなかったので仕方ない面はありますが、🐴🎾さんは、最高の療育を受けることが出来るお立場であったのにつくづく残念な宮家だと心底がっかりです。障害者教育って本当に難しい…。

    >哀れとは思うけど同情はできません
    全く私も同感です‼️

    +38

    -1

関連キーワード