-
1045. 匿名 2022/06/20(月) 22:41:51
>>446
横だけど
この抗議文の渡辺元侍従長が今年亡くなった時、あの岩井が記事書いてたんだね、有料だから読んであげないよー
> 1994年6月、米国を訪問した天皇、皇后両陛下(現上皇ご夫妻)の取材から帰国して間もなく、親身に両陛下を気遣う様子が印象的だった儀典長の渡辺さんを呼び出してお茶を飲んだ時だ。
⬆️たとえ一記者の立場であっても儀典長を呼び出して一緒にお茶してもられるキー子さんの岩井ってやっぱすごーい(棒)
+22
-0
-
1049. 匿名 2022/06/20(月) 22:44:33
>>1045
情夫でも権限を持つものなのね
鯰と長期別居中だと、
当時の実質的な旦那は岩井みたいなものだからかな+12
-0
-
1077. 匿名 2022/06/20(月) 23:02:23
>>1045
「長年皇室報道を専門としてきた或る老練な新聞記者が、各ページに間違いがあるのではないかというくらい、不正確な箇所が目につくと書いています」
この老練な新聞記者が岩井なんだね。英語読めるんだ。じゃあヒルズさんに不正確な箇所を指摘すれば良かったのに。+64
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する