-
1. 匿名 2022/06/13(月) 21:40:22
・物議を醸したのは、番組中盤に放送された「巨大マシーン神業クレーンゲーム」という企画。これは巨大クレーンを使い、目の前に設置してある卵を直接クレーンで掴み、割らずに別のカゴまで移動させるのがルールだ。
・練習では本番と同じ環境で実際に卵が用意されており、クレーンの感覚を掴んでいたが、「卵掴み」はプロでも非常に難しいチャレンジであるため、用意した卵は次々とクレーンのア―ムで潰れてしまったり、床に落として割れてしまっていた。
「賞味期限切れの卵を使用しております」とのテロップはあったそうですが、それにしてももったいないですね…+54
-42
-
67. 匿名 2022/06/13(月) 21:52:03
>>1
スタッフが美味しく頂きました🥺+2
-3
-
98. 匿名 2022/06/13(月) 22:17:04
>>1
昔はどうのとか言う人も出てくるだろうけど世界でsdgs掲げたわけだし、このご時世わざわざ食品且つ命でもある卵というものを食べる以外のことでわざわざ使用してやる企画しか思いつかなかったのかってことに疑問や問題を感じる意見が出てくるのは当然ではあると思う。+6
-0
-
107. 匿名 2022/06/13(月) 22:29:30
>>1
卵の賞味期限っていつまでなんだろう。
パックに書いてあるのは生で食べられる期限だって聞いたけど。あの日付を過ぎても、火を通せばOK。+8
-0
-
120. 匿名 2022/06/13(月) 23:29:44
>>1
酷いね。見てたら気分悪くてイライラしてたと思う。ニワトリだって陣痛があって卵産むの大変なのに酷い。お腹痛めて産んでるのに本当に酷い。+3
-1
-
124. 匿名 2022/06/14(火) 00:34:50
>>1
こういう企画で使った食べ物に関する批判って毎回あるけどさ正直好きにしたら良くない??
税金が使われてるわけでもなし、準備も処分のコストも全部その番組持ち
今の無駄な購買消費抑えよう風潮のが生産者としてはキツイんだが
ロスがあってこそ経済は回るんよ逆に消費してくれる分ありがたいわ
「もったいない無い」感情論、意識高い系演出SDGs論者の説法マジで聞き飽きたわ
胃で消化して排出されて処理されるのと何が違う?
食品ロスと食糧危機問題をひとくくりに考える人も辞めてほしい+3
-6
-
130. 匿名 2022/06/14(火) 01:57:22
>>1
大食い番組もTBSだっけ?
もの凄く気持ち悪かった記憶がある+0
-0
-
132. 匿名 2022/06/14(火) 06:12:35
>>1
賞味期限切れの卵を使用していますってわざと期限切れにさせたのかな
期限切れを調達するの難しいと思うんだけど+3
-0
-
134. 匿名 2022/06/14(火) 07:13:05
>>1
一体、誰が考えた企画だ?
余りにも幼稚臭い幼稚、幼稚過ぎる
だからテレビが面白無いからテレビ離れが止まらないんだよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6月12日放送のTBS系の特番『再現できたら100万円!THE神業チャレンジ』の内容が物議を醸している。