ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2022/06/13(月) 21:21:21 

    貯金下手なので学資保険は入っとかないと不安です。

    +934

    -24

  • 39. 匿名 2022/06/13(月) 21:24:34 

    >>9
    わたしも
    子供2人それぞれ300万ずつなんて絶対無理

    +207

    -8

  • 55. 匿名 2022/06/13(月) 21:26:48 

    >>9
    単なる貯金と考えるなら良いんじゃない
    何か得になると考えるとあんまり…ってだけで

    +116

    -2

  • 115. 匿名 2022/06/13(月) 21:46:57 

    >>9
    しかも世帯主が亡くなったら払わずに貰えるしね
    貯金兼保険よ保険

    +209

    -2

  • 232. 匿名 2022/06/13(月) 22:50:56 

    >>9
    うちは自動積立で貯金してるけど、それだと子供のためのお金の認識がないから、子供口座に月々入れる児童手当とは別に学資保険かけてる。

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2022/06/14(火) 08:44:12 

    >>9
    銀行に置いとくよりいいよねw
    投資とか言われても、かなり損するリスクあるんだからさ。むししないで欲しい。リスク負わないで預金よりお金増えるのが学資とか年金保険じゃんね。先取り貯蓄になるしさ

    +9

    -1

  • 461. 匿名 2022/06/14(火) 20:49:39 

    >>9
    私も。
    子どもが10歳で払い込み終わるプランにしてるから、なるべくお金のかからない時期にちょっとだけ頑張って払ってる。
    子ども3人で月6万はきついけど貯金だと思ってる。

    +0

    -0