-
382. 匿名 2022/06/14(火) 15:34:59
>>1
学資のみテーマ。
仮に15000円/月の積立を単純に10年続けるとしたら180万円貯まるところ。
利回り1%(複利)で運用したとして188万強、8万円と少しの運用益が出る。
他方学資保険なら保険者の死亡時は満額支給されることを、また多少なりともリターンはあること考えるとどちらがいいかといったところ。
投資には手数料がかかるし。
教育費を別枠で積み立てるのは意識の上で取り組みやすいし、簡単に取り崩せない。20年もすれば手放すことを考えると自分はあえての学資保険だわ。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する