ガールズちゃんねる
  • 130. 匿名 2022/06/13(月) 21:52:47 

    >>12
    買ってた猫がFIPになりました。猫伝染性腹膜炎。致死率100%って言われてる。
    しかも予後も悪くわりと1ヶ月とかで亡くなっちゃうんだけど、その子の治療に40万くらいかかった。
    毎日1万の抗生物質の点滴や、診療、CT撮ったりで。。

    保険入ってればなー。と後悔した。
    そして残念ながら1ヶ月で亡くなりました。
    可愛い猫だった。

    +137

    -2

  • 184. 匿名 2022/06/13(月) 22:14:28 

    >>130
    保険入ってなくても今のfipはお金さえ出せば寛解まで持っていけるよ
    100万は最低かかるけどね
    うちの猫はそれでもう2年生きてる

    +1

    -16

  • 309. 匿名 2022/06/14(火) 07:43:42 


    >>161
    >>130なんだけど、言ってることは矛盾?するけど果たしてあの子は幸せだったかな…と思うよ。
    多分治療しなかったら辛い思いすることもなく、発症後5日も持たなかったんじゃないかと思う。

    でも、CT撮るのに怖い思いさせたり、毎日車乗って病院通ったり、注射したり。

    1ヶ月がんばってくれたけど、病院の先生には、治療しない方もいる病気です。ってハッキリ言われました。

    何が正解か分からない

    +32

    -0