-
2. 匿名 2022/06/13(月) 18:36:42
いくら矯正しても真の直毛とは違うんだよね
人生何時間と何円損してるだろう+561
-5
-
15. 匿名 2022/06/13(月) 18:39:53
>>2
最近の縮毛矯正は結構自然にツヤツヤに仕上げてくれるから助かる
矯正歴20年くらいだけど技術は進歩してるなぁと思う
でも本当、人生でこの髪にいくら費やしてきたんだろう…悲しくなる+356
-4
-
25. 匿名 2022/06/13(月) 18:42:09
>>2
でもさ、真の直毛より縮毛矯正の方が綺麗だと思うよ
いくら直毛でも何もしないで綺麗に艶々とは限らないよ
お金かけたり手間かけないとそれなりだよ+51
-41
-
91. 匿名 2022/06/13(月) 19:18:08
>>2
それ考えるとね…。お金かかるもんなー。でも仕方ない!と割り切るしかないねえ。+18
-1
-
141. 匿名 2022/06/13(月) 20:23:02
>>2
縮毛矯正すると髪が傷むからトリートメントもつけて2万弱。自宅のシャンプートリートメントも美容院専売品にしたり、傷みにくいドライヤー使ったり。直毛さんが羨ましい。癖毛にかけるお金損してる気分。+80
-1
-
156. 匿名 2022/06/13(月) 21:05:24
>>2
年に一度で1万程で済ませてるから、まあ許容範囲かな+10
-2
-
224. 匿名 2022/06/14(火) 14:01:34
>>2
わかる…高校生くらいからずっとしてるからトータルでそろそろ100万行っちゃうかも。
あとゆるふわパーマが流行った時にパーマしてみたかったんだけど縮毛かけた髪にはできないって言われて残念だったなあ。+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する