-
357. 匿名 2022/06/12(日) 16:07:01
>>279
喜んで賛成はしないだろうけど、福島原発なんかも最初の計画書からして「満州帰還者が多く経済的に困窮している地域のため土地収用も容易」って趣旨の説明がされてるくらい貧乏人を狙い撃ちにするんだよ
原発産業は都会と田舎、管理職と作業員、無駄遣いする現在とツケを回される未来、色んな日本的差別を最大限の前提にした象徴みたいなビジネスモデルなんだよ+3
-2
-
629. 匿名 2022/07/07(木) 23:43:56
>>357
札束で頬をひっぱたくようなやり方で建設してきてるから、当時の住民も哀れっちゃ哀れだよ。
震災の直後に福島の建設までの紆余曲折をNHKで見たけど賛成反対で村を二分して遺恨を残したって。
食べていくのに精一杯で、子供を上の学校にもやれないような地域。
自分ならどうするだろうって考えちゃったよ。
でも当時の地元政治家には別の発展の道を考えてほしかった。お金でも握らされてたのかな?
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する