-
243. 匿名 2022/06/12(日) 09:07:00
>>64
>地下深くに埋める計画があるけど、どこの地域だって受け入れたくないし、そもそも地震とかあるのに、本当に安全に地中に隔離できるのか?という問題がある。
今の中途半端なかたちで、原発を稼働させないのも問題だけど、脱原発のための方法は考えていかなきゃいけないと思うよ。放射性物質を何とかする方法があるなら別だけど。
そういう事なんだよね、稼働させる事自体反対とか危険とかではなく、安全性を見直しての稼働出来る事は、当然分かってる。東北大震災以前から、廃棄物に対しての問題は頭を抱えてた。目先の事だけを考えればそうだけど、何年も先を考えた時、これからこういう問題は大きく次世代にのしかかって来ると思ってる。
将来的に放射性廃棄物を何とかする安全な方法を政治と研究者が同時進行で対策するならいいけど。それを見て見ぬふりで無責任な方向では、どうなの?と思う。+14
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する