-
219. 匿名 2022/06/12(日) 08:34:00
>>6
もう、分かっているのなら対策とってさっさと稼働させればいいのにって思うし
岸田さん、他国にバラまきすぎ
国内は荒れて夏場にエアコン控えろって何それって思うわ
日本の夏を知らんわけじゃないのに
それとも上級国民だけは節電しなくていいのかよ
あと、良い感じに聞く政府制作とっているけど
結局なにやった?岸田さん
ワクチンの事も何もかも前政権が計画したことだったよね
なにかやっている感だしているけど、なんもやってないじゃん+112
-1
-
344. 匿名 2022/06/12(日) 15:26:50
>>219
海外にお金撒くために、稼働はしないだろうね。
それにしても、国民に節電唱えるなら国会もエアコンなしでクールビズでやってよね。+9
-0
-
363. 匿名 2022/06/12(日) 16:35:48
>>219
このご時世物価の値上がりラッシュは日本の問題だけではないから仕方ない部分もあるのは理解できる。
ただ!!政府は国民のために出来ることはするべき!!
ただでさえコロナのせいで給料に響いてるのに、光熱費もぐんぐん上がってしまいには節電しろってどうかしてる。日本の夏の暑さをなめてるわ。+33
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する