ガールズちゃんねる
  • 204. 匿名 2022/06/12(日) 08:12:59 

    >>198
    作った時の恩恵って何ですか?
    そんなの貰って無いですよ?
    私の家族の何を知ってるの?
    原発が出来る前から、私の家族は地元に住んでます
    原発が後から来ただけの事
    原発が出来たから恩恵で住んでる訳では無いですよ

    +3

    -19

  • 228. 匿名 2022/06/12(日) 08:42:30 

    >>204
    稼働していなくても同じくらいのリスクあるなら稼働して雇用増えるほうがいいのでは?

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/12(日) 08:48:14 

    >>204
    動かしても雇用はそんなに増えないよね
    働ける殆どの人は他にも仕事が有って、動かすって事で移動される人が達だけ
    失業者がそんなに易々と雇用はして貰えない

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/12(日) 09:29:15 

    >>204
    地元ならたくさん交付金をもらってそのお金で建てられた施設を無料、または格安で利用できてるはずだよ
    少なからず恩恵は受けてるから調べてみなよ

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2022/06/12(日) 09:35:56 

    >>204
    もっと自分で調べれば良いのに
    住んでる土地は貰ってるはずだよ
    うちの市は核の研究施設があってそれだけで毎年国から数億貰ってるよ。

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2022/06/12(日) 10:45:18 

    >>204
    はっきり言って原発の近くで事情があって引っ越したいのに引っ越せないなんて詰んでる家族は原発ない所ではもっと生きていけないよ

    +2

    -4