ガールズちゃんねる
  • 918. 匿名 2022/06/12(日) 10:03:32 

    >>893
    パートの7〜8万が必要な家庭も多いんじゃないかな
    税金もかからないし、純粋に手取りが年間で100万増えると違うんじゃない?
    年収が100万増えても手取りはそこまで増えないけど、手取りが100万増えると有難いと思う
    100万の為に?って思う家庭は裕福だから、きっとこの気持ちはわからないだろうし、難しい問題だよね

    +44

    -1

  • 956. 匿名 2022/06/12(日) 10:38:45 

    >>918
    今は保育園代かからないのかな?
    私は8年前だけどパート代が月7万で保育園代が月5万だから2万しか稼ぎにならなかったよ。働くのが好きだから行ってたけど家計の足しにならない、自分の必要経費代ぐらいだった。うちの子は全く病気しないから子供のことは心配なく正社員にも切り替えられたけど、子供が体弱いなら節約してでも側にいてあげたらと思うし会社の人の迷惑考えて欲しい。会社の人は主の旦那の稼ぎが少ないとか関係ないし。

    +21

    -3

  • 963. 匿名 2022/06/12(日) 10:47:55 

    >>918
    でも1才半なら保育園代高いからメリットないよ。
    うちの自治体は認可で7万だったよ。

    +15

    -0

関連キーワード