-
1370. 匿名 2022/06/12(日) 16:31:58
>>1351
あなたは大変だったんだろうけど、フォローする側だって長時間働いて体壊す寸前の人もいるし、会社や他人に負担かける前に旦那と家族が何とかしなよと思うわ+21
-5
-
1383. 匿名 2022/06/12(日) 16:37:14
>>1370
なんというか、トピ主擁護みたいな書き込みや経験談に対しても「でも迷惑」だとレスつけないと気が済まない人達がいるんだと思いました。
それはフォロー体制考えてない会社の問題でしょ?
社員同士いがみあってネットで叩き合ってストレス発散して、それで結局会社が回るのって不毛じゃない?+5
-14
-
1384. 匿名 2022/06/12(日) 16:37:23
>>1370
旦那さんを頼れないって変な言葉使うね
連れ子かよ…+15
-2
-
1410. 匿名 2022/06/12(日) 16:58:20
>>1370
あなたがもしもフォローする側で、体壊す寸前まで働いている当事者なら、体壊す前に辞めた方がいいよ。+1
-7
-
1446. 匿名 2022/06/12(日) 17:15:58
>>1370
コメ主さんは「辞めたいと言っても辞めさせてももらえず」って書いてるよ。
文章も読めないくせにあんた呼ばわりして
偉そうに正義感剥き出してアホなの?+4
-5
-
1695. 匿名 2022/06/12(日) 20:34:36
>>1370
そこまでいくとそれは会社の体制が悪いのだと思う。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する