ガールズちゃんねる

塩飴のおすすめ【熱中症対策】

66コメント2022/06/12(日) 21:38

  • 1. 匿名 2022/06/10(金) 20:40:12 

    毎年塩飴を買おうと思うのですが、レモンやグレープフルーツ、梅が苦手で買わずに終わります

    今年はミックスフルーツやグレープのあるものを見かけました(後日買おうと思ったらなくなっており、購入できていませんが…)塩味は食べたことがないので、苦手だったら処分に困ると思い手が出せていません

    初心者におすすめの塩味ありますか?
    愛用者の方は効果を実感していますか?

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2022/06/10(金) 20:41:34 

    >>1
    スイカはどうや?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/10(金) 20:47:30 

    >>1
    大高酵素の酵素塩飴おすすめ!
    添加物とか人工甘味料とか保存料とか一切使って無いらしく人工甘味料の変な味しなくて美味しい。

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/10(金) 21:08:53 

    >>1
    この塩飴じいちゃんがよくなめてた記憶
    懐かしい

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/10(金) 21:12:44 

    >>1
    飴ではないのですが、トマトのドライフルーツに塩が付いているものはいかがですか
    あまじょっぱい感じで、結構満足感もあります
    私も飴だと甘さったるさに喉が渇いてしまうたちのようなので、真夏はこの塩トマトをよく食べてます

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/10(金) 21:17:44 

    >>1
    舞昆の「あじきらり」

    昆布をペーストにして固めたソフトキャンディみたいな感じ。
    これを塩飴代わりにしてるよ!
    私も酸っぱい系の飴が苦手で、というか飴自体があまり得意ではない…。

    昆布でミネラル豊富だし、甘さもしょっぱさ?もちょうど良く、柚は味ではなく香りという感じで酸っぱさはゼロ。
    和食の柚の香りが食べられるのなら、これも大丈夫。

    ホンモノを紹介する、というラジオで東野幸治が勧めていて買いました。
    おつまみになるという人もいるけど、私はオヤツや塩分補給だと思っています。
    汗をかいた日に食べると本当に美味しい。爆食い注意。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/10(金) 22:41:41 

    >>1
    塩とライチは美味しい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/11(土) 01:25:56 

    >>1
    今食べてるけど、博多の塩使用のこれ、結構おいしい。少しだけ塩分が多い単なるあっさりした塩と砂糖味。
    少しだけ食感がぬるっとしてる。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/11(土) 09:59:34 

    >>1
    梅干し食べるか、塩舐める

    +0

    -0