-
51. 匿名 2022/06/10(金) 19:28:33
昔、家の裏でGTOの撮影やってて、洗濯物干そうとしたら「今撮影してるんで干すのやめて」ってスタッフの人に大声で怒られた
撮影は1時間くらいだったけど、住人我慢しなきゃいけないの?と思ったよ+547
-3
-
62. 匿名 2022/06/10(金) 19:29:45
>>51
干したい物も干せないこんな世の中…+473
-1
-
115. 匿名 2022/06/10(金) 19:40:18
>>51
警察に通報したいね+233
-0
-
120. 匿名 2022/06/10(金) 19:41:31
>>51
私なら干しちゃうわ。うるせー!こっちは生活してんだよ!って怒鳴り返す。+367
-0
-
223. 匿名 2022/06/10(金) 20:40:57
>>51
お願いでも何でもないじゃん。
「私は許可してないんですけど」って言いたいわ。+313
-0
-
245. 匿名 2022/06/10(金) 20:55:29
>>51
私だったら、うちの家を画面に入れるな!と抗議する。+293
-0
-
350. 匿名 2022/06/10(金) 23:34:42
>>51
乾燥機代請求する。で、スタッフの車でコインランドリーまで運転させて、終わるまでそこで待機させる。それなら、私は心が広いのでしかたなく応じてやる。+133
-1
-
531. 匿名 2022/06/11(土) 10:35:05
>>51
うわ、腹立つねw
昔、motherってドラマの 公園で松雪泰子と尾野真千子がやり合う重要なシーンにチラッと住民写り込んでるのに吹いた。何の物音?って感じで隙間から覗いてるだけだからスタッフきづかなかったのかな。心霊みたいだったw+43
-0
-
552. 匿名 2022/06/11(土) 11:17:10
>>51
協力するのは構わないけど言い方よ…
何様なんだ+62
-1
-
578. 匿名 2022/06/11(土) 11:54:52
>>51
ご迷惑お掛けしますがご協力お願いしますって言えないのかね
そういう態度だから余計に腹が立つ+58
-0
-
649. 匿名 2022/06/11(土) 13:58:47
>>51
こういうエピソードよく聞くけど、無視して生活送ればいいんだよ。それで怒鳴られたら警察に通報する。
立場的には公道の利用許可をとらなければならないテレビ側の方が弱いから、住民からクレームが来たら警察は動かざるを得ない。+66
-0
-
661. 匿名 2022/06/11(土) 14:31:03
>>51
人にものを頼む態度ではないね
撮影許可とってるから撮影の権利はあっても、他人に撮影協力を強制したり、何かを命令する権利はないから。+19
-0
-
780. 匿名 2022/06/11(土) 18:24:18
>>51
でかいミッキーマウスのタオルケットでも干してやろうw+25
-0
-
785. 匿名 2022/06/11(土) 18:33:18
>>51
これ、干してその後すぐパートに行かなきゃって言う状況でやられたらキレるね。
+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する