-
1. 匿名 2022/06/10(金) 19:03:59
警察庁によると、2020年7月~22年5月に全国の警察が摘発したのは3315件。立件額は約32億8500万円に上る。
年代別では、20代が約2300人で62%を占めた。次に多かったのは30代の14%(約500人)で、10代は6%(約200人)。30代以下で8割を占めた。+11
-3
-
3. 匿名 2022/06/10(金) 19:04:29
>>1
小賢しい。
働いて稼げよ。+91
-1
-
18. 匿名 2022/06/10(金) 19:08:27
>>1
不正受給者の実名と住所が見られるよ!
さっきダウンロードしてきた。
8割は返納したから名簿から名前抹消されていた。
さあ、今からどんどん暴かれて晒されるよ。
不正受給したアホは、早めに返納した方がいい。
+49
-0
-
59. 匿名 2022/06/10(金) 19:24:49
>>1
どんな育てられ方したら詐欺できるの+9
-0
-
71. 匿名 2022/06/10(金) 19:37:06
>>1
最近の優しくて真面目な子が多い←ガルちゃんでもよく言われてる
コスパとメリットばかり考えてずる賢い子も増えてるイメージになってるわ+8
-0
-
76. 匿名 2022/06/10(金) 19:47:37
>>1
Z世代って、善悪の判断つかないから
サイコパスっぽいんだよね
なんていうのかな、
知恵と知識は違うみたいな
状況判断できないみたいな
4630万円振り込みミスのお金をオンカジで使うとか+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス対策の国の「持続化給付金」の詐欺事件で、5月末までに全国の警察が逮捕、書類送検した3770人のうち20代が6割に...