-
3. 匿名 2022/06/07(火) 09:57:39
出典:img-maquia.hpplus.jp+374
-19
-
13. 匿名 2022/06/07(火) 10:00:58
>>3
浜崎あゆみの目?+5
-79
-
14. 匿名 2022/06/07(火) 10:01:33
>>3
こういうの見るたびにまつ毛大事だなって思うけど
朝まつ毛までしてる時間がない...+302
-7
-
18. 匿名 2022/06/07(火) 10:02:00
>>3
右の方が好きだな+136
-112
-
20. 匿名 2022/06/07(火) 10:03:55
>>3
ファーストサマーウイカが好んでやってるアイメイクがこれだよね。+167
-2
-
21. 匿名 2022/06/07(火) 10:03:55
>>3
古くない?+122
-48
-
23. 匿名 2022/06/07(火) 10:04:19
>>3
でもこのメイクを両目してるのを実際に見たら、メイク濃いな~って思っちゃうかも。
目が大きいとかより単にメイクが濃いって印象になりそう。+323
-23
-
30. 匿名 2022/06/07(火) 10:17:48
>>3
メイクってほんと魔除けだ
+49
-5
-
49. 匿名 2022/06/07(火) 10:34:43
>>3
なんこれ!?土台がいい人は参考にならない+189
-1
-
58. 匿名 2022/06/07(火) 10:54:03
>>3
これ眉毛も大事だね+76
-0
-
65. 匿名 2022/06/07(火) 11:14:54
>>3
メザイクしてるからやり直せ+4
-24
-
70. 匿名 2022/06/07(火) 11:28:10
>>3
右の方がモテるんだよなー+53
-38
-
71. 匿名 2022/06/07(火) 11:32:18
>>3
大阪と東京行き来して思ったんだけど
左が大阪メイク 右が東京メイク
って感じ+49
-20
-
72. 匿名 2022/06/07(火) 11:33:18
>>3
ドラストにいる美容部員さんみたい。+27
-0
-
75. 匿名 2022/06/07(火) 11:38:43
>>3
私がこんな目尻までハネさせたアイライン引いたら濃くなりすぎてしまう
+23
-0
-
81. 匿名 2022/06/07(火) 12:00:31
>>3
元がぱっちり二重の大きな目の人って参考にならないよね…
一重のしじみ目をナチュラルにでかくするメイク教えてくれ+148
-2
-
90. 匿名 2022/06/07(火) 12:30:13
>>3
左のこういう睫毛バシバシに上げてアイライン跳ね上げって、一時期はもう古いですよ的な風潮だったけど、最近また戻りつつあるよね
マスカラやアイラインの色味が薄めになったりはしてるけど
右の方が垢抜けて見える気もする+102
-1
-
95. 匿名 2022/06/07(火) 12:39:25
>>3今時こんなアイラインしてるのは保険の勧誘の人くらいしか見たことない。
+17
-25
-
116. 匿名 2022/06/07(火) 14:50:30
>>3
重い奥二重の私が見てもしょうがなかった。
目が小さい、二重じゃない、目の横も短いなどの三重苦の人のメイク法も教えてたもれ+29
-0
-
118. 匿名 2022/06/07(火) 15:22:17
>>3
アイシャドウ塗るの下手だなと思ってみてる+8
-16
-
136. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:44
>>3
おー整形+0
-13
-
146. 匿名 2022/06/07(火) 20:46:34
>>3
確かに皆さんの指摘通りこの人元が大きいですよね+4
-0
-
169. 匿名 2022/06/09(木) 04:01:42
>>3
左はちょっと濃すぎる。右にアイシャドウと簾マスカラが良いな+3
-0
-
173. 匿名 2022/06/10(金) 16:51:08
>>3
私、奥二重たまにアイラインが
二重に被る+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:img-maquia.hpplus.jp