ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2022/06/06(月) 19:30:17 

    >>2
    たぶんそうだと思う。
    わざとじゃなかったら、こんな事にならないと思う。修学旅行って保険かけてるからそれで払って終わりだよ。

    +2072

    -19

  • 84. 匿名 2022/06/06(月) 19:34:16 

    >>2
    私は先生か美術館の人に注意されても悪ふざけを続けたのかなーって思った

    +1103

    -10

  • 106. 匿名 2022/06/06(月) 19:36:36 

    >>2
    目立ちたかったからやったのか…何にしてもタチが悪いね。

    +880

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/06(月) 19:49:58 

    >>2
    そうだと思う
    10年以上も前だけど、撮影禁止の場所で平気で撮影してる修学旅行生見掛けたからマナー守らない子は本当に守らない

    +806

    -5

  • 249. 匿名 2022/06/06(月) 19:50:56 

    >>2
    「来場者のマナー違反による接触などにより作品が破損したため」と美術館のホームページに記載があるので
    故意なのかなと感じる

    +985

    -5

  • 289. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:03 

    >>2
    5chに別の記事載ってたけど、監視カメラの無いところで破壊したみたい
    十日町の美術館2作品を損壊 | 新潟日報デジタルプラス
    十日町の美術館2作品を損壊 | 新潟日報デジタルプラスwww.niigata-nippo.co.jp

     新潟県十日町市は6日、同市本町6の越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)に展示していた作品2点が4月に、修学旅行で訪れた新潟市内の中学生に壊されたと発表した。新潟市教育委員会と学校から謝罪を受けた…

    +474

    -5

  • 298. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:40 

    >>2
    アホな中坊はどこにでもいるからね

    +373

    -3

  • 382. 匿名 2022/06/06(月) 20:11:16 

    >>2
    2点だし、1点は修復不可能ってわざとでしょ。

    +436

    -0

  • 633. 匿名 2022/06/06(月) 21:06:39 

    >>2
    わざとじゃなかった、は通用しないのよ
    もう中学生だし

    +439

    -2

  • 648. 匿名 2022/06/06(月) 21:09:36 

    >>2
     十日町市などによると、新潟市立中学校の3年生の複数の生徒が4月21日、ロストシックスをほぼ全損させ、ヴェーレンヴァンネの作品の一部であるパイプを曲げた。当日に被害が判明し、5月2日に被害届を出した。学校での聞き取り調査などに時間がかかり、発表が遅れたという。

    わざととしか思えない…
    親か本人が何年かけてでも弁償すべき

    +877

    -4

  • 683. 匿名 2022/06/06(月) 21:18:07 

    >>2
    ふざけて目立とうとしたんだろね。

    店の商品でもわざと雑に扱ったりする子がいる。面白いことして笑いとろうとしてる。だいたい中学生。

    +304

    -0

  • 849. 匿名 2022/06/06(月) 22:13:53 

    >>2
    器物損壊罪は故意の時に適用されるらしいからわざと壊したんだろうね。

    +142

    -0

  • 1128. 匿名 2022/06/06(月) 23:42:08 

    >>2
    LOSTの方は、柵を乗り越えて踏み荒らして全壊らしいから、完全に故意だね。
    14歳未満なら刑事責任問えないけど、器物損壊で本人と親に責任取らせて欲しい。

    +489

    -0

  • 1432. 匿名 2022/06/07(火) 07:27:33 

    >>2
    全損して修復不可能なんて、相当ひどい壊し方したんだろうね。接触したくらいで、そこまで壊れることはあり得ない。

    +148

    -2

  • 1558. 匿名 2022/06/07(火) 09:36:36 

    >>2
    修復不能な作品の方は踏み荒らされてたらしい。
    悪意が有ったとしか思えない。

    +113

    -0

  • 1754. 匿名 2022/06/07(火) 12:48:54 

    >>2
    中学生くらいの子って複数人いるとすっっっっっごいうるさいもんね。ほとんど猿と同じでキーキー騒ぐし、破壊行動してたんだろうね。

    +106

    -0

  • 1967. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:40 

    >>2
    ちょっとやそっとで壊れるような展示なんてしないと思うから、故意だったんだろうね

    +4

    -0

  • 1997. 匿名 2022/06/07(火) 17:25:32 

    >>2
    アメリカの高校行ってたんだけど、美術館のスクールトリップでゴッホの絵に落書きしようとするフリした男の子が警察に連れてかれてた。逮捕までされなかったけどかなり恥ずかしい感じでみんなに馬鹿だって言われてた。

    +53

    -0

  • 2063. 匿名 2022/06/07(火) 18:35:20 

    >>2
    Twitterで見掛けたけど、生徒の家族側はわざとじゃないと主張してるみたい
    でも、本当にわざとじゃないなら被害届まで出さないと思うけど

    +12

    -59