-
528. 匿名 2022/06/06(月) 18:54:15
>>1
生きていけないので子供はいいかなってなってしまってる
この国社員の最低賃金もそうだし、子育て費用もそうだけど、国が求める教育水準や普通の生きる上での生活水準を保てない給料の会社多いですよね
ずっと給料あげずに物価や教育費だけ上げるんだもの
共働きしても節約したとしても、お前が頑張らなかったからだと言われるとしても少子化なんとかしたいと言ってる割には生活や子育てする上での基準を満たさない仕事多すぎだと思います
今のままだと、もっと多くの人が生きるのも大変だし、子供を持ったとしたら生活が成り立たないって人が急増して独身やこなし夫婦や一人っ子の選択は増えますよ
なんとかならないんです、本当に
少子化は反出生というのは一部で賃金と子育て費用が見合ってないことが一番の原因ですよ
+57
-0
-
534. 匿名 2022/06/06(月) 18:55:50
>>528
まあそうだよね
1番の少子化政策はちまちま子育て支援とかしてないで、
皆自分の給料で十分育てていけるだけの収入まで上げてやることだよ+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する