ガールズちゃんねる

日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

3465コメント2022/06/22(水) 05:07

  • 97. 匿名 2022/06/06(月) 18:07:38 

    >>2
    クロちゃんは家計を思って家庭が耐えれてる間に賃金上げろって言ってんの
    本文ちゃんと見ろよ

    これだから金融リテラシーの低い人間は困る( ˘ •ω• ˘ )

    +27

    -114

  • 190. 匿名 2022/06/06(月) 18:14:48 

    >>2
    まさにこれよね
    受け入れては無い

    元記事で耐えれてるうちに給与アップの必要性語られてるけど、どれだけの国民が給与アップするのか…
    恐らく給与アップするのは一部の大企業だけ

    +370

    -7

  • 414. 匿名 2022/06/06(月) 18:39:17 

    >>2
    受け入れてるわけないでしょうが!
    ふざけるのもいい加減にしろ!

    +278

    -6

  • 469. 匿名 2022/06/06(月) 18:46:31 

    >>2
    消費税減税、給料アップを求めてデモしたいわ。

    +195

    -3

  • 530. 匿名 2022/06/06(月) 18:54:30 

    >>2
    受け入れてるも何も、払わなきゃ究極ご飯も食べれないし電気ガスも止まるだろ!
    あんたらは雲の上の人間で関係ないからいいけど、ほとんどが一般庶民なのにその値上げを受け入れる訳ないよ。

    +342

    -2

  • 549. 匿名 2022/06/06(月) 18:58:25 

    >>1
    >>2
    多くのばばあにはこの発言の経済的意義と真意を理解する能力は無いから無視でいい
    一部のばばあしか理解できないだろう
    実態経済はほとんどのばばあの苦手分野
    自分の財布のことしか考えてない

    +3

    -32

  • 583. 匿名 2022/06/06(月) 19:04:25 

    >>1
    >>2

    強力な金融緩和を続ける考えを強調→最高
    黒田さん優秀すぎる
    高橋是清と並び、史上最高の日銀総裁の1人だわ
    第二次安倍政権誕生とともに就任された黒田さんも来春で任期満了
    日本経済の最大のリスクの一つが黒田さん辞任だわ
    ずっと続けててほしい

    +16

    -7

  • 622. 匿名 2022/06/06(月) 19:12:48 

    >>2
    まぁまぁ落ち着きなさい

    +4

    -61

  • 623. 匿名 2022/06/06(月) 19:13:13 

    >>2
    「受け入れ」ってさ、何をもって受け入れと捉えたんだかね…
    ガソリン入れられなくなって電気とまって食事を買えなくなるから受け入れざるを得ないだけじゃん
    嫌でも買うしかない、払うしかないんだから
    バカ言ってんじゃねぇ!!って思う

    +200

    -2

  • 664. 匿名 2022/06/06(月) 19:20:38 

    >>2
    受け入れてない!

    だけどモヤシとかタマゴとか安すぎてありがたかったものは仕方ないとは思うけど、、、
    やはり生活必需品は勘弁してなあ
    コロナの使途不明金とかなんとかしろ 

    +76

    -0

  • 677. 匿名 2022/06/06(月) 19:23:43 

    >>2
    あまりのズレっぷりに呆れて吹いた。

    +91

    -0

  • 697. 匿名 2022/06/06(月) 19:28:00 

    >>2
    自民党から任命されてる総裁だから岸田が支持されてれば間接的に受け入れられてますよ
    嫌なら自民党以外に投票しましょう

    +6

    -11

  • 752. 匿名 2022/06/06(月) 19:42:46 

    >>2
    は?
    寝言なの?

    都合よく受け止めないで
    日本人が大人しすぎるのかなぁ

    +90

    -0

  • 858. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:17 

    >>2
    コロナで倒産している企業があることはご存知で?

    +19

    -1

  • 910. 匿名 2022/06/06(月) 20:25:17 

    >>2
    この言葉しか出てこんよ

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2022/06/06(月) 20:41:27 

    >>2
    2コメうける笑

    +12

    -0

  • 1100. 匿名 2022/06/06(月) 21:16:06 

    >>2
    本当にトピみて「は?」って言ったわ!
    上級国民?腹立たしい!!

    +28

    -0

  • 1200. 匿名 2022/06/06(月) 21:43:28 

    >>2
    でも何にも行動しないよね。黙って粛々と買い物しるじゃん。
    家畜以下だよ。搾取されても黙って受け入れて陰でぶつぶつ文句垂れる日本人。
    デモってどこの国でも出来るのに。
    インキャ家畜日本人。笑える。

    +35

    -3

  • 1206. 匿名 2022/06/06(月) 21:45:24 

    >>2
    ガルのトピタイトルだけでストレス感じるくらい受け入れてない
    どこの誰が受け入れてんの?

    +45

    -0

  • 1209. 匿名 2022/06/06(月) 21:45:41 

    >>2
    即答でワロタ

    +9

    -0

  • 1537. 匿名 2022/06/06(月) 23:16:13 

    >>2
    デモとか起きないから受け入れてると思い込んでるだろうね
    抵抗しなかったから嫌がってないと思ったと言ってる痴漢みたいなJJIだな!

    +28

    -0

  • 1672. 匿名 2022/06/07(火) 00:02:06 

    >>2
    アホなんかな?
    受け入れざるをえないんでしょうが。

    +9

    -0

  • 1702. 匿名 2022/06/07(火) 00:20:04 

    >>2
    受け入れてるって、強引に押し付けられてるだけよね。さっさと給料上げて!

    +22

    -1

  • 1989. 匿名 2022/06/07(火) 08:11:55 

    >>2
    一家計の事は言ってないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 2025. 匿名 2022/06/07(火) 08:27:21 

    >>2
    玉ねぎ買うのやめたよ
    1個200円とか受け入れられない

    +10

    -1

  • 2299. 匿名 2022/06/07(火) 12:02:07 

    >>2
    年収700万以上の大卒家庭は受け入れてるよ
    高卒低学歴とか無職専業おばさんみたいな人間ランクの最底辺の貧困層は、黒田さんの責任じゃないでしょ
    少しは勉強しなよ
    高卒低学歴の無職専業おばさん、ほんと気持ち悪い

    +4

    -6

  • 2323. 匿名 2022/06/07(火) 12:16:18 

    >>2
    一言一句違わず、まったく同じ言葉が浮かんだわ。

    +3

    -0

  • 2450. 匿名 2022/06/07(火) 12:59:23 

    >>2
    どうしたの?普段のガル民はユニクロはダサい。西友は貧乏臭い。スシローは寿司じゃない。シャトレーゼは口に合わぬ。100円ショップなんて行ったことない。とか言ってるじゃない?
    2%物価が上がっても資産価格が10%上がれば何も問題ないわよね。

    +1

    -4

  • 3268. 匿名 2022/06/07(火) 19:08:14 

    >>2
    この発言、来年の賃上げまで世帯あたりの平均貯蓄額で各種値上げでも生計が保つ、っていう意味なので低所得者層に何もしない、という意味ではないよ~

    +1

    -2

関連キーワード