ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/05(日) 09:47:31 

    動物園でサイの角盗難、「漢方で珍重」か価値6000万円超…園長「許せない」 : 読売新聞オンライン
    動物園でサイの角盗難、「漢方で珍重」か価値6000万円超…園長「許せない」 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    静岡市駿河区の市立日本平動物園で先月、展示していたサイの角が盗まれた。サイの角は、中国や東南アジアで漢方薬の材料として珍重され、生息地では密猟が絶えないという。販売目的か、収集家の犯行か――。静岡県警静岡南署が角の行方を追っている。事件は5月31日午前7時頃、職員が展示スペースのガラスが割られているのに気付き、発覚した。盗まれたのは、かつて飼育していたミナミシロサイのオス「サイ太郎」の角(重さ約5キロ、長さ約40センチ)。1999年に死んだ後、角や頭の骨を展示していた。

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/05(日) 10:19:53 

    >>1
    サイのツノの乱獲があるから、アフリカからサイの数が激減してる。
    かつていた南アフリカあたりでは絶滅したとも言われてる。

    サイのツノは、人間で言う爪や髪の毛みたいなもので、何の効果もないもののはずなのに許せない。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/05(日) 10:52:08 

    >>1
    「漢方に効き目がない」
    と言われるのはこういう迷信も混ざってるからだよね
    本当に効く薬草だけならいいのに、
    サイの角だの熊の肝だの…絶対効き目ないやろ!ってものまで薬にされるから

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/05(日) 10:55:21 

    >>1
    これって人間に例えると遺骨盗まれたようなものだよね?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/05(日) 14:36:06 

    >>1
    サイ太郎の形見じゃん。
    ひどい。

    +5

    -0