ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/06/03(金) 00:46:34 

    某ヨーロッパの国でライスボールって言われたことある。おにぎりって差別用語なのかな

    +1284

    -21

  • 13. 匿名 2022/06/03(金) 00:48:44 

    >>4
    美味しいのにね

    +1150

    -10

  • 25. 匿名 2022/06/03(金) 00:50:48 

    >>4
    言われて頭の中でおにぎりと理解した瞬間笑ってしまいそうです

    +1024

    -7

  • 33. 匿名 2022/06/03(金) 00:52:14 

    >>4
    そのヨーロッパ人、良く日本人だと分かったね

    +953

    -10

  • 45. 匿名 2022/06/03(金) 00:54:23 

    >>4
    丸く可愛くて美味しそうに見えたのだろう

    +238

    -15

  • 50. 匿名 2022/06/03(金) 00:56:03 

    >>4
    ただ日本のこと知ってるよアピールしただけじゃね

    +759

    -26

  • 72. 匿名 2022/06/03(金) 01:02:26 

    >>4
    おにぎりは形が綺麗で味も美味なのにね。皮肉るんだったらもっとセクシーにデリシャスにしてほしいもんだわ。

    +343

    -10

  • 86. 匿名 2022/06/03(金) 01:06:47 

    >>4
    アメリカ人に、バーガーバーガー言ったら殴られそう。

    +573

    -10

  • 92. 匿名 2022/06/03(金) 01:08:26 

    >>4
    役立つ英会話⭐️

    What’s your favorite rice ball filling?
    あなたの好きなおにぎりの具はなんですか?

    +133

    -47

  • 107. 匿名 2022/06/03(金) 01:13:13 

    >>4
    私たちがアメリカ人みて
    ピザ!とかハンバーガー!って言うかって
    考えると、失礼だから絶対言わないよね
    ていうことはライスボールっていきなり言われるのは普通に無礼かなと思う。差別用語じゃなかったとしても

    +590

    -12

  • 122. 匿名 2022/06/03(金) 01:16:43 

    >>4
    不潔に感じるのかな、おにぎり。

    +8

    -41

  • 158. 匿名 2022/06/03(金) 01:33:05 

    >>4
    ヨーロッパはイギリスとドイツしか経験者ないけどアメリカ本土より差別多いのは実体験としてある。
    おなじ敗戦国かと思いきやドイツが意外にひどかった…
    コロナ前だけどアメリカが一番フラットでたまに白人至上主義までいかないけど嫌悪感丸出しみたいなのがレア
    私は日本人で教育受けてる中国人韓国人と国外で会ってたからそこまで嫌悪感は少ない方だけど、ベトナムとかフィリピンとかは怖いなと思う。
    人種差別なんて一生なくならないし、案外ひどいのは日本かもとも思う。よくも悪くも

    +48

    -85

  • 167. 匿名 2022/06/03(金) 01:35:37 

    >>4
    もしかして白のタンクトップ着てアネロのママリュック背負ってた?

    +212

    -7

  • 171. 匿名 2022/06/03(金) 01:37:59 

    >>4
    アジア人に対する差別表現でよくあるのが米に関する内容ってのはある。
    米搗きバッタとかイナゴとか、
    野菜ばかり食べてるから虫に例える事もある。

    米とか雑穀は炭水化物で厳密には野菜じゃないし糖質なんだけど、
    欧米の低学歴の人達はポテトは野菜でヘルシーだとか、
    ピザは小麦とトマトとチーズで作られてるからどれだけ食べてもOKだと本気で信じてたり。。

    ユダヤ教キリスト教は進化論否定してる人達だから生物学をちゃんと学ばない学ばせない(ホームスクーリング)家庭も多くて、
    細菌やウイルス、感染症の基礎知識がない人も多い。
    そんな人達に囲まれて育つと特に敬虔な信者じゃなくても多少は影響受けてしまう。
    影響された人達はコロナ前からワクチン接種も輸血も拒否してたし、
    とんでもな陰謀論を真面目に信じてる人も多い

    +222

    -8

  • 234. 匿名 2022/06/03(金) 02:34:07 

    >>4
    フランスってアジア系差別ひどいけどフランス人ってラテン系で白人から差別される側なのにって思う。

    +17

    -25

  • 289. 匿名 2022/06/03(金) 05:10:23 

    >>4
    差別だと思う。映画でたまに見かける。あのライス食いが〜とかアジア人のことを差別してるシーンでのセリフ

    +140

    -4

  • 307. 匿名 2022/06/03(金) 06:01:13 

    >>4
    日本の米のおにぎり食べたら美味しくてビックリするんじゃないかしら

    +189

    -24

  • 312. 匿名 2022/06/03(金) 06:09:58 

    >>4
    この話の本質とはズレるけど、日本人同士の会話でも「あなたっておにぎりみたいね」って言われたら、普通に嫌よね。
    おにぎりは美味しくて大好きなのに不思議。

    +124

    -3

  • 323. 匿名 2022/06/03(金) 06:23:12 

    >>4
    差別ってよりちょいからかい的な軽いノリじゃないかな、中国人にチャーハン、韓国人にキムチ、アメリカ人にハンバーガーみたいな

    +36

    -10

  • 342. 匿名 2022/06/03(金) 06:43:37 

    >>4
    海外で仕事をしていた時にドイツ人同僚から「寿司ガール」と呼ばれたので
    「あなたはこれからジャガイモよ」って返したら
    近くにいたアフリカ系フランス人同僚が笑いを堪えていた
    彼女のニックネームをエクレアにして、寿司、ジャガイモ、エクレアって3人で呼び合っている
    どのような状況か分からないので何とも

    アジア系に対する人種差別(アザーズム/他者主義)が起こって、アジア系同僚と会社相手に戦ったよ
    コロナのアンチ反アジアンムーブメントに乗って勝訴した、コロナが無かったら勝てなかったと思う
    エクレアとジャガイモとベネズエラ人は最初から支援してくれたわ

    今はヨーロッパのある国際機関の職員の不正を告発して、7ヶ月目に入っている
    でもコンプライアンスと内部調査室が職員を守るために私に真実を隠し、騙していた事が発覚して
    また人種差別(アザーズム/他者主義)で調査入っているよ、疲れるけれど絶対に勝つ

    何らかの原因で個人または集団が社会から排除されている
    マージナラ(イ)ゼーション/社会的排除はアジア系にはまだまだ付いて回る問題だと思う

    +376

    -17

  • 346. 匿名 2022/06/03(金) 06:46:11 

    >>4
    劇団ひとりさんも、お父さんがパイロットをしていた関係でアラスカに住んでたいた時に、学校にへおにぎり弁当を持って行ったら、ライスボールと言われて、投げつけられたり捨てられたり酷いいじめに遭ったそうです
    ひとりさんは白人が大っ嫌い(恐怖症)

    +274

    -1

  • 377. 匿名 2022/06/03(金) 07:11:02 

    >>4
    私は歩いてたら
    「ピカチューウ!」
    と言われた

    +113

    -2

  • 387. 匿名 2022/06/03(金) 07:26:46 

    >>4
    これで差別なのかな
    アメリカでは食べ物とかで彼氏彼女呼び合ったりするじゃん
    パンプキンとかチェリーパイとか
    そうでなくてもパイをよく食べてる子をパイとあだ名つけたり
    多分さほど差別的じゃないと思うんだよな

    +3

    -37

  • 388. 匿名 2022/06/03(金) 07:27:12 

    >>4
    韓国人にキムチって言える?
    中国人にワンタンって言える?
    言える人はライスボールや寿司って言われても気にしないよね。でも自分は言われたら気になるから、外国人にもそういう言い方はしない。

    +150

    -2

  • 425. 匿名 2022/06/03(金) 07:47:17 

    >>4
    韓国人の事をキムチって馬鹿にするようなものじゃない?

    +108

    -2

  • 455. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:37 

    >>4
    うちのばーちゃんが何触ったかわからない手ぇで握った味噌おにぎり食って腹壊せ!と思う。

    +11

    -9

  • 472. 匿名 2022/06/03(金) 08:23:47 

    >>4
    人に対して食べ物の名前を言う人はそうそういない
    韓国人にキムチと言ったら差別になると思う

    +59

    -1

  • 510. 匿名 2022/06/03(金) 09:03:32 

    >>4
    ミソスープ!
    って言ってみたらよかったのに

    +3

    -12

  • 514. 匿名 2022/06/03(金) 09:08:34 

    >>4
    アメリカの映画で太ってる女性に
    ドーナツ女のくせに
    って言ってるシーンがあったから外国人は人をバカにする時に食べ物で例えるんだなーって思った事がある

    +177

    -2

  • 531. 匿名 2022/06/03(金) 09:36:18 

    >>4
    日本の知識ほぼゼロの人とかが何とか捻り出して言った単語かも?
    フジヤマゲイシャー

    +8

    -3

  • 540. 匿名 2022/06/03(金) 09:45:45 

    >>4
    それは微妙だね、すし!ラーメン!ライスボール!とか言ってきたら好きだよアピールかもしれないけど。

    +9

    -6

  • 557. 匿名 2022/06/03(金) 09:58:14 

    >>4
    小学生の時おにぎりって呼ばれてたからアジア人差別かどうかよりも自分のあだ名は万国共通なのかと考えてしまうかも

    +7

    -4

  • 595. 匿名 2022/06/03(金) 10:23:19 

    >>4
    え?
    アメリカでは、お好み焼きの事を「パンケーキ」という様に、オニギリもそういう意味で簡単に言える様に言い換えてるだけだけど?

    差別用語ではないよ?

    +1

    -26

  • 627. 匿名 2022/06/03(金) 10:50:23 

    >>4
    昔ってスキヤキって呼ばれてたみたいだけど、これも高級食材だからって良い意味では無いよね
    食べ物で言われてるんだからバカにされてるよね

    +40

    -2

  • 644. 匿名 2022/06/03(金) 11:07:36 

    >>4
    おにぎり知ってるの?美味しいよね!って言ったら相手はどう反応するんだろう

    +24

    -0

  • 759. 匿名 2022/06/03(金) 12:46:35 

    >>4
    ライスボウル(丼物)だったかもしれない

    +6

    -2

  • 770. 匿名 2022/06/03(金) 12:51:44 

    >>4
    私カンナムスタイル歌われた事ある。しゃあないから踊ったったわw

    +60

    -12

  • 786. 匿名 2022/06/03(金) 13:06:13 

    >>4
    韓国人をキムチ呼ばわりするのと同じことだと思う

    +9

    -2

  • 811. 匿名 2022/06/03(金) 13:27:32 

    >>4
    日本人が韓国人に向かって「キムチ!」と言ったら?
    アメリカ人に向かって「そこのピザ!」、インド人に向かって「おい、カレー!」でもいい

    侮蔑的なニュアンスの発言をする時、遠回しに言う場合が多いよ

    +42

    -1

  • 843. 匿名 2022/06/03(金) 13:48:02 

    >>4
    私もアメリカで「スシ」って呼ばれたわ

    +4

    -2

  • 850. 匿名 2022/06/03(金) 13:58:08 

    >>4
    アジア人差別で使われてるのは「シュリンプ・フライドライス(エビチャーハン)」だね。
    ライスボールは単に知ってる言葉を親近感持って言っただけじゃないかな。
    私はイタリアで「中田〜中田〜!」ってサッカーのサポーター達に歌われたことあるよ。

    +9

    -3

  • 951. 匿名 2022/06/03(金) 15:18:14 

    >>4
    やっぱり鮭が好きだな

    +9

    -1

  • 967. 匿名 2022/06/03(金) 15:26:55 

    >>4
    多分それはナンパ。
    私はアメリカで テリヤキ って言われた事ある。こっちでアメリカ人ナンパする時「マクドナルド」って言わんけど、なにかきっかけとして言ったんだと思う。

    +8

    -1

  • 996. 匿名 2022/06/03(金) 15:48:54 

    >>4
    イタリア人とかフランス人ってラテン系で白人じゃないくせにアジア人を差別しすぎ。

    +18

    -1

  • 1113. 匿名 2022/06/03(金) 17:02:16 

    >>4
    私はパリに行った時に、ふらっと入ったスーパーで黒人の男性店員さんに、ニコニコされながら「フジサン?」って言われた。

    オニギリも知ってる日本語話してコミュニケーションしたかったのではないのかな。

    +39

    -2

  • 1134. 匿名 2022/06/03(金) 17:17:06 

    >>4
    まさお君は差別されていた?!

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2022/06/03(金) 17:27:45 

    >>4

    一時期は日本人を見ると
    「フジヤマ!」「テンプラ!」「ゲイシャ!」「ニンジャ!」
    みたいに、ただ知ってる日本に関する単語を言う人もいたから、
    言った時のニュアンスも大事な気がする。

    「ライスボール!(日本のおにぎり知ってるよ!」と「ライスボール(失笑)」では全然違うだろうしね。

    +35

    -2

  • 1203. 匿名 2022/06/03(金) 18:10:29 

    >>4

    +14

    -0

  • 1297. 匿名 2022/06/03(金) 19:57:53 

    >>4
    フランスって、おにぎり🍙流行ってなかった?

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2022/06/03(金) 20:08:44 

    >>4
    まさに、まさおくんじゃないか

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2022/06/03(金) 20:22:13 

    >>4
    イェス!オニギリ!って返せばめっちゃ喜ぶよ

    +7

    -5

  • 1393. 匿名 2022/06/03(金) 20:55:56 

    >>4
    マカロニおじさん、ウインナーボーイ、ピザ野郎

    +1

    -0

  • 1471. 匿名 2022/06/03(金) 21:43:28 

    >>4
    顔が丸いから?

    +2

    -1

  • 1556. 匿名 2022/06/03(金) 22:30:17 

    >>4
    ノンノンノン ゥレイッスボゥ
    と教えたいよね

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2022/06/03(金) 23:02:45 

    >>4
    ヨーロッパは結構酷い。

    +7

    -0

  • 1602. 匿名 2022/06/03(金) 23:13:24 

    >>4
    山下清に似てるとか?

    +2

    -1

  • 1618. 匿名 2022/06/03(金) 23:26:07 

    >>4
    昔聞いた噂だけど…。フランスの不良に絡まれた日本人の子供を助けようとした父親がボコボコにされたらしい。人種差別もんだよマジで

    +10

    -1