-
1. 匿名 2022/06/03(金) 00:27:24
自身の終活について、「私80歳までは生きません、生きないと思っている。葬式もしないし、戒名もいらない。だからこの前、熱海にお墓作ったのよ!私の骨壺(つぼ)の中に、夫はいらないから、犬の骨だけを一緒に入れたい。もう決めてます」と“ピン子節”炸裂(さくれつ)で赤裸々に明かした。
整理整頓も進めており、「最初にしたのは、自分がもらった賞です。菊田一夫演劇賞とか全部捨てちゃった、橋田壽賀子賞も捨てた。橋田さんに『捨てるよ』って言いました。アカデミー賞も捨てちゃいました」と、賞状やトロフィーなどを処分したという衝撃告白。+190
-7
-
2. 匿名 2022/06/03(金) 00:28:02
>>1
ピン子ほんとすき+19
-78
-
5. 匿名 2022/06/03(金) 00:29:20
>>1
潔い+192
-1
-
30. 匿名 2022/06/03(金) 00:37:44
>>1
アカデミー賞を捨てたってちょっとかっこいいって思っちゃったわ+85
-5
-
31. 匿名 2022/06/03(金) 00:38:01
>>1
最近の日本アカデミー賞見てたらトロフィー持ってることが恥だもんね+62
-5
-
69. 匿名 2022/06/03(金) 01:24:03
>>1
泉ピン子らしいな+7
-0
-
73. 匿名 2022/06/03(金) 01:33:20
>>1
子どもがいないんだもんね
自分の物を大切に持っておいてくれる存在がいない
どんどん捨てるしかないよ
私もそう思ってる+58
-0
-
77. 匿名 2022/06/03(金) 01:58:11
>>1
間違いなく生きると思う+19
-1
-
94. 匿名 2022/06/03(金) 05:25:28
>>1
こんな感じで義母も潔くいらん物を棄ててくれないかな?
家に色んな物がありすぎて遺品整理が大変そう。+15
-0
-
97. 匿名 2022/06/03(金) 05:59:31
>>1
誰にお墓に入れてもらうの頼むんだろう?
ご主人より後だったら‥
と、自我含め考える+3
-0
-
118. 匿名 2022/06/03(金) 07:38:24
>>1
捨てられない年寄りって本当に大変だもんね+13
-1
-
140. 匿名 2022/06/03(金) 09:23:23
>>1
>>「私が死んだ時に主人が一番困るのは、私が頑張った証をどうしたらいいか。
賞は過去ですよ」
いさぎよくて良い+13
-1
-
142. 匿名 2022/06/03(金) 09:36:11
>>1
戒名とかわかるわ〜
凄い無駄なお金だと思ってる。。+11
-0
-
148. 匿名 2022/06/03(金) 10:29:42
>>1
なんかものすごい話だけど、義母にも少し見習ってほしい。
全ての自分を称賛するものを、とっておいてるから。
感謝の言葉が書いてあるメモ、名誉ある人と撮った写真、プレゼントの包み、すべて私たちに残すから捨てたらいけないと言われている。+6
-0
-
176. 匿名 2022/06/03(金) 20:23:38
>>1
自身の終活について、「私80歳までは生きません、生きないと思っている。葬式もしないし、戒名もいらない。だからこの前、熱海にお墓作ったのよ!私の骨壺(つぼ)の中に、夫はいらないから、犬の骨だけを一緒に入れたい。もう決めてます」
潔いような良くないような…
そこまで徹底するなら、合同葬の墓で良いような
まぁ、永代供養してもらうくらい熱海の墓地に注ぎ込んだんだろうけど+0
-0
-
180. 匿名 2022/06/03(金) 21:50:23
>>1
価値のない物を捨てられずに溜め込みまくっている両親に聞かせたい+0
-0
-
188. 匿名 2022/06/09(木) 11:54:44
>>1
自己顕示欲の権化。
言わなくていいことを自慢気に。
捨てたといいつつ自分が取った賞への執着がハンパないのが笑える。
それに夫はいらないとか、言ったもん勝ちだよね。向こうの意見も聞いてみたい。あんなに医者なのよ、夫って自慢してたのにね。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の泉ピン子(74)らが2日、都内で行われた「朗読劇 泉ピン子の『すぐ死ぬんだから』」の上演を記念したトークショーに登壇した。